検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

メディアにひそむ母性愛神話

著者名 大日向 雅美/著
著者名ヨミ オオヒナタ マサミ
出版者 草土文化
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610131331一般図書E367.1/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大日向 雅美
2003
367.1 367.1
女性問題 母 マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310037807
書誌種別 図書(和書)
著者名 大日向 雅美/著
著者名ヨミ オオヒナタ マサミ
出版者 草土文化
出版年月 2003.5
ページ数 131p
大きさ 21cm
ISBN 4-7945-0870-0
分類記号 367.1
タイトル メディアにひそむ母性愛神話
書名ヨミ メディア ニ ヒソム ボセイアイ シンワ
内容紹介 人気の連続ドラマを読み解いていくと、そこにたくみに織り込まれた「母性愛神話」が鮮やかに浮かび上がる-。マスメディアで繰り返される「母性愛神話」の実態と問題性を突く書。
著者紹介 1950年生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。恵泉女学園大学教授。著書に「子育てと出会うとき」「子育てがいやになるとき、つらいとき」など。
件名1 女性問題
件名2
件名3 マス・メディア

(他の紹介)内容紹介 本書はマスメディアのなかでくりかえし取り上げられている母性愛神話に光を当てて、その問題性を考えることを目的としている。
(他の紹介)目次 メディアに描かれる母親像、専業主婦に限定されがち
母親はもはや女性ではない?
「少年事件」非難の矛先は母親に
母親に志を捨てさせる舞台装置
働く女性はすべてスーパーウーマン?
親権をめぐる争い、司法の世界の母性愛神話
親が親として育つプロセスの大切さ
母親像もメディアの制作者の意図次第
メディアに見る男性の育児休業取得の動き
子育て支援ブームのなかで真の支援を考える
終わりに 読者の声に応えて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。