検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

落選確実選挙演説

著者名 ビートたけし/著
著者名ヨミ ビート タケシ
出版者 新潮社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0310808308一般図書304//ゆかり特色コーナ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カルチャーランド
2011
913.6 913.6
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領政策-日本 憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810327452
書誌種別 図書(和書)
著者名 ビートたけし/著
著者名ヨミ ビート タケシ
出版者 新潮社
出版年月 1994.6
ページ数 271p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-381204-4
分類記号 049
タイトル 落選確実選挙演説
書名ヨミ ラクセン カクジツ センキョ エンゼツ
内容紹介 「どうもオイラには、もう一人の自分、常に醒めた眼をした自分が、おんぶおばけのように背中に貼りついているらしい」。いくら人に嫌われたって構わない。自分の人生を自由にわがままに生きる著者の言葉の核弾頭。
著者紹介 1948年東京生まれ。タレント。漫才コンビ“ツービート”で人気者になり、映画やテレビドラマにも俳優として出演。映画監督などマルチタレントぶりを発揮。著書に「漫才病棟」他。

(他の紹介)内容紹介 8月15日、敗戦の日から、新憲法誕生まで―『漱石先生ぞな、もし』『ノモンハンの夏』著者、そのとき15歳。「少年半藤」と「歴史探偵」が見た、日本の原点。
(他の紹介)目次 「三月十日」の章
昭和二十年八月(1)―「涙滂沱」の章
昭和二十年八月(2)―「国体護持」の章
昭和二十年八月(3)―「総懴悔」の章
昭和二十年九月(1)―「青い眼の大君」の章
昭和二十年九月(2)―「記念写真」の章
昭和二十年九月(3)―「憲法改正示唆」の章
昭和二十年十月(1)―「天皇制打破」の章
昭和二十年十月(2)―「天皇退位論」の章
昭和二十年十一月(1)―「近衛失格」の章〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 半藤 一利
 作家。1930年、東京生まれ。東京大学文学部卒業後、文芸春秋社入社。「週刊文春」「文芸春秋」編集長、専務取締役などを経て現在にいたる。『漱石先生ぞな、もし』(新田次郎文学賞受賞)、『ノモンハンの夏』(山本七平賞受賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。