検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岡本太郎と語る '01 '02 連続講座

著者名 岡本太郎記念館/編
著者名ヨミ オカモト タロウ キネンカン
出版者 二玄社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215333475一般図書723.1/オ/2001閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
723.1 723.1
岡本 太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310039242
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡本太郎記念館/編
著者名ヨミ オカモト タロウ キネンカン
出版者 二玄社
出版年月 2003.5
ページ数 267p
大きさ 21cm
ISBN 4-544-02090-5
分類記号 723.1
タイトル 岡本太郎と語る '01 '02 連続講座
書名ヨミ オカモト タロウ ト カタル
副書名 連続講座
副書名ヨミ レンゾク コウザ
内容紹介 第一線で活躍する十二人の著名人がアクチュアルな存在としての岡本太郎像を語る。記念館の三周年記念事業として始められた連続講座の第一クールと第二クール全十二回を単行本化。

(他の紹介)内容紹介 「ただのサロンではない」「ただの講演会ではない」。岡本太郎が夢みてやまなかった「丁々発止の精神の共同体」。太郎“と”語る空間への扉が、今、ここに、ある。
(他の紹介)目次 山下裕二「今、なぜ、岡本太郎なのか」2001.5.14
飯沢耕太郎「“太郎写真”の魅力」2001.6.11
椹木野衣「芸術は爆発か?」2001.7.2
ヤノベケンジ「太陽の塔、乗っ取り計画」2001.8.13
今福龍太「石と太陽―岡本太郎のメキシコ」2001.9.10
島田雅彦「岡本太郎・真性マザコン論」2001.10.15
磯崎新「鬼子が語る」2002.6.10
新藤兼人「岡本太郎の映像の目」2002.7.8
横尾忠則「岡本太郎は何者か」2002.8.12
大岡信「泣く太郎」2002.9.9
赤瀬川原平「岡本太郎の見る眼」2002.10.14
斎藤慎爾「ジャンルの横断者」2002.11.11


内容細目

1 今、なぜ、岡本太郎なのか   5-22
山下 裕二/著
2 “太郎写真”の魅力   23-44
飯沢 耕太郎/著
3 芸術は爆発か?   45-64
椹木 野衣/著
4 太陽の塔、乗っ取り計画   65-84
ヤノベ ケンジ/著
5 石と太陽   85-118
今福 竜太/著
6 岡本太郎・真性マザコン論   119-136
島田 雅彦/著
7 鬼子が語る   137-158
磯崎 新/著
8 岡本太郎の映像の目   159-180
新藤 兼人/著
9 岡本太郎は何者か   181-202
横尾 忠則/著
10 泣く太郎   203-220
大岡 信/著
11 岡本太郎の見る眼   221-240
赤瀬川 原平/著
12 ジャンルの横断者   241-263
斎藤 慎爾/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。