検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

博物館基本文献集 第21巻 観光資源要覧 第4編

著者名 伊藤 寿朗/監修
著者名ヨミ イトウ トシロウ
出版者 大空社
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214022343一般図書069/ハ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[伊藤 若冲 辻 惟雄 太田 彩
2003
857.8 857.8
フランス語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810272958
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 寿朗/監修
著者名ヨミ イトウ トシロウ
出版者 大空社
出版年月 1991.7
ページ数 252,214,79p
大きさ 27cm
分類記号 069
タイトル 博物館基本文献集 第21巻 観光資源要覧 第4編
書名ヨミ ハクブツカン キホン ブンケンシュウ
件名1 博物館
改題・改訂等に関する情報 運輸省観光局 昭和32年刊の復刻

(他の紹介)内容紹介 本書は、フランスでホームステイしながら語学講座を受けるような場合に、フランス語学習暦1、2年の初級レベルの人でも、スムーズに生活にとけこめ、フランス人と話ができ、楽しい留学生活が送れるようにと考えて作られた本である。
(他の紹介)目次 第1部 フランスでの生活編(パリの国際空港で
初対面のあいさつ ほか)
第2部 日本についての質問に答える(自然と地理を語る
食生活を語る ほか)
第3部 項目別語彙集(よく使われる形容詞
日常生活の用語)
第4部 必携資料集(留学出発前の準備
フランスに着いてから ほか)
(他の紹介)著者紹介 阿南 婦美代
 1962年大阪大学卒。1977年パリ第3大学博士課程高等研究免状取得。1980年パリ第3大学博士号取得。フランス語教育学、フランス語音声学専攻。長崎外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。