検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大危機百科 1 三采繪本書坊系列

著者名 鈴木 典丈/文・圖
出版者 三采文化
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218232369一般図書FY726/DA/TPE外国語図書通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111698384
書誌種別 図書(洋書)
著者名 鈴木 典丈/文・圖   林 佩瑾/譯
出版者 三采文化
出版年月 2023.12
ページ数 47p
大きさ 22cm
ISBN 626-358-204-0
分類記号 E
タイトル 大危機百科 1 三采繪本書坊系列
書名ヨミ ダイキキ ヒャッカ

(他の紹介)内容紹介 『この子たちのために、私は社長になる!』人生の試練に見舞われた元専業主婦が、「ちっちゃい会社」を立ち上げて大きな夢を果たすまでの、元気と勇気がわく起業物語。
(他の紹介)目次 第1章 保育ベンチャーの社長になるまで
第2章 セクハラにもドーカツにも負けず
第3章 私が起業したほんとうの理由
第4章 第二の成人の日
第5章 いままで再婚しなかったワケ
第6章 福祉はひとりのニーズから
(他の紹介)著者紹介 佐藤 敦子
 東京生まれ。大妻女子大学家政学部食物学科卒業。大手食品会社勤務中に社内結婚。退職後男児を出産するが、生後355日目に小児ガンで喪う。その後商社勤務などを経て、1990年2月、(株)テンポラリーセンター(現・(株)パソナ)に入社。1991年7月、事業所内保育所の運営を行う(株)パソナチャイルドケアインターナショナルを設立、のちに社長となる。1996年11月には、高齢者の介護を行う会社(株)パソナフォスターを設立して、2社の社長を兼務。現在は、両社を併合した(株)パソナフォスター社長として、福祉ビジネスの第一線で活躍するだけでなく、公的審議会の委員を歴任するほか、難病の子どもたちへの支援や、カンボジアへの支援ボランティア活動を続けている。また、NPO支援や女性起業家支援にも力を入れている。2003年3月には、1996年より続けてきたカンボジアでの小学校建設支援活動に対して、カンボジア王国フン・セン首相より勲章を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。