検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まる、しかく、さんかく 改版

著者名 ディック・ブルーナ/ぶん え
著者名ヨミ ディック ブルーナ
出版者 福音館書店
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411585649一般図書B913.6/ふしい/閉架-文庫通常貸出在庫 
2 江北0611719410一般図書B913.6/フシイ/文庫通常貸出在庫 
3 中央1216852531一般図書B913.6/フシ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 邦夫
1975
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020001899
書誌種別 図書(児童)
著者名 ディック・ブルーナ/ぶん え   まつおか きょうこ/やく
著者名ヨミ ディック ブルーナ マツオカ キョウコ
出版者 福音館書店
出版年月 2010.4
ページ数 [28p]
大きさ 17×17cm
ISBN 4-8340-0959-0
分類記号 E
タイトル まる、しかく、さんかく 改版
書名ヨミ マル シカク サンカク
内容紹介 まるいものは、ボール、おさら、時計…。四角いものは、窓、ハンカチ、本…。では三角のものは何があるかな? 身のまわりから見つけてみましょう。新ブルーナ・カラーで印刷、新しい書体ウサコズフォントを使用した改版。
件名1 幾何学

(他の紹介)内容紹介 知的な大人なら知っておきたい教養博学380連発。
(他の紹介)目次 1 知らないと恥ずかしい日本人たる心得の大雑学―例えば、めでたいときに赤飯を炊く理由とは?
2 まわりに喋りたくなる料理と酒と食の大雑学―例えば、更科蕎麦の“更料”って何?
3 大人の教養が試される古典芸能と芸術の大雑学―例えば、シェークスピアの「4大悲劇」といえば何?
4 知ってて答えられないサイエンス系の大雑学―例えば、高気圧が張りだすと、なぜ天気がいい?
5 “知的な人”と一目置かれる文学と歴史と思想の大雑学―例えば、小倉百人一首の“小倉”って何?
6 知らないと生きていけない経済と企業の大雑学―例えば、日本が保有する巨額のドルは、どこにある?
7 本来ならスラスラ答えたい政治と国際、法律の大雑学―例えば、パレスチナ問題の、そもそもの発端は?
8 大人の会話が楽しめるスポーツとホビーの大雑学―例えば、F1グランプリの“F1”って何?
(他の紹介)著者紹介 森川 洋昭
 1956年、岐阜県生まれ。早稲田大学文学部を卒業後、出版社勤務を経て独立し、執筆活動を中心に活躍。身近な「人と社会」について、日常に埋もれがちな疑問、矛盾、意外な法則、秘訣などをさまざまな分野から丹念に集め、体系的にまとめることを得意とする。幅広い人脈と高い情報処理能力、鋭い視点と広いスタンス、人間への温かくも冷静な眼差しが、その広範な仕事を支えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 長い日   13-93
2 助太刀   95-170
3 皆殺し   171-253
4 花飾り   255-329

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。