検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人ありて 頭山満と玄洋社

著者名 井川 聡/著
著者名ヨミ イカワ サトシ
出版者 海鳥社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215396860一般図書361.6/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井川 聡 小林 寛
2003
361.65 361.65

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310045128
書誌種別 図書(和書)
著者名 井川 聡/著   小林 寛/著
著者名ヨミ イカワ サトシ コバヤシ ヒロシ
出版者 海鳥社
出版年月 2003.6
ページ数 293p
大きさ 20cm
ISBN 4-87415-445-X
分類記号 361.65
タイトル 人ありて 頭山満と玄洋社
書名ヨミ ヒト アリテ
副書名 頭山満と玄洋社
副書名ヨミ トウヤマ ミツル ト ゲンヨウシャ
内容紹介 明治12年から68年にわたり活動を続け、戦後、歴史から抹殺された玄洋社。GHQの解散命令により悪の烙印を押された頭山満と玄洋社を見つめ直し、封印されたその実像に迫る。
著者紹介 1959年生まれ。読売新聞社佐世保支局長。
件名1 玄洋社

(他の紹介)内容紹介 民権と国権の相克から誕生し、インドの独立、孫文の中国革命の支援など、アジアの自立に向けて活動した玄洋社。頭山満らの足跡を克明に追い、彼らが夢見た世界とその実像に迫る。
(他の紹介)目次 源流―玄洋社前史
燎原―民権から国権へ
東亜―西欧列強からの独立
異彩―玄洋社の周辺
深憂―玄洋社の苦悩と頭山満の死
敬愛―玄洋社解散と頭山満の素顔
(他の紹介)著者紹介 井川 聡
 1959年生まれ。1983年、読売新聞西部本社入社。鹿児島支局、福岡総本部、本社社会部を経て、現在佐世保支局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 寛
 1960年生まれ。1985年、読売新聞西部本社入社。山口支局、福岡総本部、本社社会部を経て、現在山口総局に在職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。