検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ニュルンベルク軍事裁判 上

著者名 ジョゼフ・E.パーシコ/著
著者名ヨミ ジョゼフ E パーシコ
出版者 原書房
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215352236一般図書329.6/ハ/1開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
329.67 329.67

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310045414
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョゼフ・E.パーシコ/著   白幡 憲之/訳
著者名ヨミ ジョゼフ E パーシコ シラハタ ノリユキ
出版者 原書房
出版年月 2003.6
ページ数 303p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-03652-4
分類記号 329.67
タイトル ニュルンベルク軍事裁判 上
書名ヨミ ニュルンベルク グンジ サイバン
内容紹介 第2次大戦直後、戦いの深い傷跡を残すヨーロッパで繰り広げられた、錯綜した「人間ドラマ」。勝者の本音はどこにあったのか、「ニュルンベルク国際軍事裁判」における軍事法廷の全貌とは? 96年刊の新装版。
著者紹介 米国の伝記作家、歴史家。コリン・パウエルの自伝「マイ・アメリカン・ジャーニー」の共著者でもある。
件名1 ニュルンベルク裁判(1945〜1946)

(他の紹介)内容紹介 半世紀ちかくを経て、「ニュルンベルク国際軍事裁判」が話題になっている。第2次世界大戦終了から50年、この間戦争、暴動、内乱、革命は世界じゅうで100をこえ、残虐行為に対する怒りの声は絶えることなく、ひとびとはふたたび「ニュルンベルク裁判」的な正義を求めるようになった。だが、「ニュルンベルク裁判」とは、そもそも何だったのか。ナチの指導者の裁判のあと、活かされた教訓がはたしてあるのか。希望の火がやがて燃えつき、戒めとなるべき前例が歴史の灰に埋もれてしまったのは、なぜなのか…。第2次大戦直後、戦いの深い傷跡を残すヨーロッパで繰り広げられた、錯綜した“人間ドラマ”の全貌。
(他の紹介)目次 第1章 裁判への序曲
第2章 暴かれる罪状(1)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。