検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジェンダー・フリーの絵本 4 女と男、これまで、これから

出版者 大月書店
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221259409児童図書367/ナ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 男女参7610113818児童図書367.1/ナ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120000980
書誌種別 図書(児童)
出版者 大月書店
出版年月 2001.3
ページ数 37p
大きさ 21×22cm
ISBN 4-272-40444-X
分類記号 367.1
タイトル ジェンダー・フリーの絵本 4 女と男、これまで、これから
書名ヨミ ジェンダー フリー ノ エホン
内容紹介 自分らしく生きることを考える絵本第4弾。歴史のなかで女と男の関係はどう変わっていったのか。長い時をさかのぼって、女性と男性の関係をさぐり、現代に求める男性と女性の関係、そしてそれを可能にする社会を考える。
件名1 男女平等

(他の紹介)内容紹介 膨大かつ綿密な調査データの分析により、21世紀ニッポンの中学生・高校生の考え方や暮らしぶりを浮き彫りに。教育関係者、中高生のお子さんを持つご両親必携の書。識者による豪華対談&10代がよく分かるコラムも満載。
(他の紹介)目次 第1章 中高生はなぜ勉強しなくなったのか
第2章 ぶつからない親子関係
第3章 社会よりも自分、未来よりも今が大事
第4章 抑圧する学校から楽しい学校へ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。