検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はがき絵洋花手本集 日貿アートライフシリーズ おしゃれな花々78種・原寸下絵24点付き

著者名 増淵 澄子/著
著者名ヨミ マスブチ スミコ
出版者 日貿出版社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215352475一般図書726.5/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
724.17 724.17
水墨画 花鳥画 葉書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310046249
書誌種別 図書(和書)
著者名 増淵 澄子/著
著者名ヨミ マスブチ スミコ
出版者 日貿出版社
出版年月 2003.7
ページ数 110p
大きさ 21cm
ISBN 4-8170-3309-6
分類記号 724.17
タイトル はがき絵洋花手本集 日貿アートライフシリーズ おしゃれな花々78種・原寸下絵24点付き
書名ヨミ ハガキエ ヨウバナ テホンシュウ
副書名 おしゃれな花々78種・原寸下絵24点付き
副書名ヨミ オシャレ ナ ハナバナ ナナジュウハチシュ ゲンスン シタエ ニジュウヨンテンツキ
内容紹介 明治時代以降に渡来し、現在広く親しまれている草花や鑑賞のために輸入されている草花78種のはがき絵を収録。各作例に別名・原産地・花言葉を添え、巻末には贈り方アイデア集や原寸下絵も掲載。
著者紹介 福島県生まれ。県立白河女子高校卒業。昭和60年から花を描き始め、以後、個展などを開く。イトーヨーカ堂上尾カルチャー教室、読売文化センター町屋教室講師。
件名1 水墨画
件名2 花鳥画
件名3 葉書

(他の紹介)内容紹介 本書は、おおよそ明治時代以降に渡来し、現在切り花や鉢花として親しまれている草花や、鑑賞のために世界各国から輸入されている草花のはがき絵作例を豊富に収録し、手本集としてまとめたものである。
(他の紹介)目次 春(アイリス
アクレギア ほか)
夏(アブチロン
イソトマ ほか)
秋冬(アリューム
キャットテイル ほか)
周年(アンスリューム
ガーベラ ほか)
(他の紹介)著者紹介 増渕 澄子
 福島県白河市生まれ。県立白河女子高等学校卒業。昭和35年に結婚、東京浅草に住み、42年に台東区竜泉に移る。60年から東京谷中の花を描き始める。小池邦夫先生の主宰する「絵手紙友の会」に入会、約7年間続ける。61年から第一勧業銀行三ノ輪支店でロビー展を開催、以後、毎年1回の個展を7年間行う。平成元年から東京都上野恩賜公園内緑の相談所で年1回の個展を8年間続ける。平成2年に東京銀座の花の木ギャラリーで「花紀行二千日展」を、9年・11年・12年・14年に銀座藤屋画廊で「母と娘の展覧会」を開催。3年に日本ユニセフ協会の「花カード」へ、10年・13年に「年賀用花はがき」へ作品を提供。現在までにスケッチ帳約150冊、はがき絵約4,000枚を描く。イトーヨーカ堂上尾カルチャー教室、読売文化センター町屋教室講師。ほかに鎌倉教室「花の会」、大宮教室「花葉書絵会」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。