検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

松井秀喜の「大リーグ革命」 講談社+α文庫

著者名 佐山 和夫/[著]
著者名ヨミ サヤマ カズオ
出版者 講談社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215353192一般図書B783//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐山 和夫
2003
783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310046326
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐山 和夫/[著]
著者名ヨミ サヤマ カズオ
出版者 講談社
出版年月 2003.6
ページ数 314p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-256743-1
分類記号 783.7
タイトル 松井秀喜の「大リーグ革命」 講談社+α文庫
書名ヨミ マツイ ヒデキ ノ ダイリーグ カクメイ
件名1 野球

(他の紹介)内容紹介 第1号満塁弾という鮮烈デビューを果たした“日本の4番”松井秀喜。名門ヤンキースを引っ張るだけでなく、いまや大リーグの顔、全米注目のスター選手になった。ところが松井が活躍する大リーグは、蔓延するステロイド疑惑、観客無視のスト続発、カネの有無で決まる球団格差…と瀕死の状態にある。松井だからこそできる「大リーグ革命」とは何か?大リーグの救世主・松井を得て、いまアメリカ野球が変わりはじめる。
(他の紹介)目次 第1章 悩める大リーグ
第2章 底辺から崩れはじめたアメリカ野球
第3章 古きよき時代の終焉
第4章 ナショナル・リーグの誕生
第5章 大リーグはアメリカそのもの
第6章 輝しき野球黄金時代
第7章 岐路に立つ大リーグ
第8章 「スーパー・メジャー・ベースボール」への道
(他の紹介)著者紹介 佐山 和夫
 1936年、和歌山県に生まれる。慶応義塾大学文学部英文学科を卒業後、ノンフィクション作家。1995年、アメリカ野球の研究により、ホフストラ大学よりジョセフ・アストマン賞を受ける。日本ペンクラブ、三田文学会、アメリカ野球学会、スポーツ文学会会員。著書には『史上最高の投手はだれか』(潮出版社、第3回潮ノンフィクション賞)、『野球とクジラ』(河出書房新社、第4回ミズノスポーツライター賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。