検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もりのみんなのおともだち えほんとなかよし 48

著者名 原 京子/作・絵
著者名ヨミ ハラ キョウコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1320259367児童図書E901/はら/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
369.263 369.263
老人ホーム 老人保健施設 高齢者虐待

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810395005
書誌種別 図書(児童)
著者名 原 京子/作・絵
著者名ヨミ ハラ キョウコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1997.7
ページ数 32p
大きさ 25×25cm
ISBN 4-591-05431-4
分類記号 E
タイトル もりのみんなのおともだち えほんとなかよし 48
書名ヨミ モリ ノ ミンナ ノ オトモダチ
内容紹介 もりにすむおばあさんと動物たちは、きらきらお日さまがひかる日に、大きなリュックをしょってピクニックにでかけました。途中、大きな川で水あそびをしてハンモックでおひるねをしていたら…。動物たちの温かい交流を描く。
著者紹介 1956年東京都生まれ。和光大学芸術学科卒業。78年KFSコンテスト児童図書部門受賞。さし絵に「迷探偵ドージーくん」「くりくりもこもこ だからだいすき」など。

(他の紹介)内容紹介 高齢者を取り巻く環境は、現在大変苛酷である。特別養護老人ホーム、老人保健施設、老人医療施設など、安心して身を任せたいそのような施設で、目を覆いたくなるような虐待行為が横行している。介護保険導入と同時に厚生労働省が発布した身体拘束廃止令は守られているのか?個別ケアが実行されているのか?頻繁に起こる介護事故の裏には何があるのか?日本でも早急に必要とされる「高齢者虐待防止法」の整備、その可能性は?暴言、暴力、過失、拘束、人権侵害、隠蔽体質…。NPO法人湘南ふくしネットワークオンブズマン、NPO法人市民の立場からのオムツ減らし研究学会発起人でもある著者が訴える、高齢者のしあわせな明日への課題を探る渾身の一冊。
(他の紹介)目次 第1章 高齢者虐待という現象
第2章 介護事故の多いホーム
第3章 介護事故
第4章 施設での日常と虐待
第5章 医療という行為のもとに
第6章 施設内虐待はなくせるか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。