検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波日本語使い方考え方辞典

著者名 北原 保雄/監修
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311444889一般図書810//参考図書通常貸出在庫 
2 舎人0411518459一般図書810//閉架書庫通常貸出在庫 
3 梅田1310849268一般図書810.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイビッド・ハルバースタム 高橋 伯夫
2003
913.6 913.6
滋賀県-歴史 遺跡・遺物-滋賀県 朝鮮人(日本在留)-歴史 日本-対外関係-朝鮮-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310036079
書誌種別 図書(和書)
著者名 北原 保雄/監修
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.5
ページ数 10,520,23p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-080206-2
分類記号 810.36
タイトル 岩波日本語使い方考え方辞典
書名ヨミ イワナミ ニホンゴ ツカイカタ カンガエカタ ジテン
内容紹介 日本語に関して日頃抱く疑問の中から、漢字や仮名の表記、記号の使い方、語形や字形の微妙な違いなどの迷いやすい点を整理した実用辞典。豊富な例を挙げた説明で、言葉の捉え方が誰にでもわかります。小・中・高の先生も必携。
件名1 日本語-便覧

(他の紹介)目次 園城寺(三井寺)と大友氏
新羅善神堂
大津京と百済渡来人
唐崎神社
滋賀郡居住の百済系渡来氏族とその遺跡
石山寺と良弁
瀬田唐橋
日吉大社・日吉古墳群
西教寺
最澄(伝教大師)と延暦寺〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 朴 鐘鳴
 関西学院大学講師。錦繍文庫顧問。財団法人金万有科学振興会評議員。大阪市外国籍住民施策有識者会議委員。1928年生まれ。1952年関西大学文学部卒業。以後、教職関係、研究者団体の仕事を経て、現在に至る。朝鮮古代史・朝日関係史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。