検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国ビジネス光と闇 平凡社新書 191

著者名 信太 謙三/著
著者名ヨミ シダ ケンゾウ
出版者 平凡社
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215364405一般図書338.9/シ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
338.9222 338.9222
国際投資 中国-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310054285
書誌種別 図書(和書)
著者名 信太 謙三/著
著者名ヨミ シダ ケンゾウ
出版者 平凡社
出版年月 2003.7
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85191-6
分類記号 338.9222
タイトル 中国ビジネス光と闇 平凡社新書 191
書名ヨミ チュウゴク ビジネス ヒカリ ト ヤミ
件名1 国際投資
件名2 中国-経済

(他の紹介)内容紹介 安価な労働力ゆえの「世界の工場」の時代は終わった。いまや中国は、驚異の経済成長に裏打ちされた「巨大な消費市場」としての姿を現しつつある。しかし対中ビジネスは茨の道。「互いを信用しないこと」を前提とするビジネス文化、「海賊車」まで大量に横行するコピー商法などなど…。未来に向けた輝ける光と、底知れぬ深い闇。中国“ジャングル市場”の実像を上海から報告する。
(他の紹介)目次 第1章 中国は巨大なグローバル市場
第2章 様変わりした日中間の時空
第3章 日系企業を脅かすライバルたち
第4章 中国ジャングル市場の恐ろしさ
第5章 驚くべき弱肉強食の世界
第6章 裏切りのビジネス
第7章 中国政治の暗い影
第8章 不確実性の世界
(他の紹介)著者紹介 信太 謙三
 1948年静岡県生まれ。早稲田大学第一文学部中国文学科卒業。73年時事通信社入社。外信部、香港特派員などを経て、88〜93年、95〜98年の2度にわたり北京特派員、90年より北京支局長。98〜2000年早大非常勤講師、本社解説委員。2000年より上海支局長を務めている。すぐれた中国報道で1996年度ボーン・上田国際記者賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。