検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゲノム王と二人の家臣 科学絵本

著者名 鳥居 信夫/絵と文
著者名ヨミ トリイ ノブオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0920451564児童図書46//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221524539児童図書467/ト/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
467.5 467.5
進化論 細胞遺伝学 遺伝子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310054387
書誌種別 図書(和書)
著者名 鳥居 信夫/絵と文
著者名ヨミ トリイ ノブオ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2003.8
ページ数 76p
大きさ 22cm
ISBN 4-416-20304-7
分類記号 467.5
タイトル ゲノム王と二人の家臣 科学絵本
書名ヨミ ゲノムオウ ト フタリ ノ カシン
副書名 科学絵本
副書名ヨミ カガク エホン
内容紹介 難しいゲノムの話をゲノム王・脳大臣・腸大臣などと、政治の世界をモデライズしてストーリー性を持たせ、読んで見てわかるように絵ときで解説。文章にルビを付し、子どもにも読めるよう配慮した科学絵本。
著者紹介 1967年和歌山市生まれ。大阪大学医学部神経生理学専攻博士課程修了。JT生命誌研究館勤務を経て現在、キメック(株)勤務。医学博士。
件名1 進化論
件名2 細胞遺伝学
件名3 遺伝子

(他の紹介)内容紹介 1953年に「DNAの構造」が解明された。それから50年目の2003年、ヒトゲノムの解読が終了した。ついにゲノムの働きを研究するポストシークエンス時代に入ったのだ。本書は進化史における主人公“ゲノム王”と大臣たちの「愛と葛藤」のドラマである。
(他の紹介)目次 プロローグ 生きものの脳と進化(なぜゲノムなの?
脳と消化管の関係
脳はどのように大きくなったのか? ほか)
本章 ゲノム王と二人の家臣(少女と釣り人
ゲノム王国の食糧問題
王国発展の礎 ほか)
エピローグ ゲノムは台本である(ゲノムの復習
発生の“台本”としてのゲノム
細胞の2つの活動 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。