検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北条義時 中公新書 2678 鎌倉殿を補佐した二代目執権

著者名 岩田 慎平/著
著者名ヨミ イワタ シンペイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612011353一般図書281/ホウ/開架通常貸出在庫 
2 花畑0711798181一般図書289/ほ/新書通常貸出在庫 
3 やよい0812000008一般図書289/ほ/開架通常貸出在庫 
4 興本1011673736一般図書289/ホ/新書通常貸出在庫 
5 中央1217886611一般図書289.1/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
210.75 210.75
藤田 実彦 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111451856
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩田 慎平/著
著者名ヨミ イワタ シンペイ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.12
ページ数 5,214p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102678-1
分類記号 289.1
タイトル 北条義時 中公新書 2678 鎌倉殿を補佐した二代目執権
書名ヨミ ホウジョウ ヨシトキ
副書名 鎌倉殿を補佐した二代目執権
副書名ヨミ カマクラドノ オ ホサ シタ ニダイメ シッケン
内容紹介 源頼朝の側近として鎌倉幕府の樹立に貢献後、有力御家人を排斥。父を追放して執権職を継ぎ、甥の実朝と姉政子を支えて幕政を主導。承久の乱で鎌倉勢に勝利をもたらし…。公武関係の変遷を辿りながら、北条義時の生涯を描く。
著者紹介 1978年和歌山県生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程にて博士(歴史学)を取得。神奈川県愛川町郷土資料館主任学芸員。著書に「平清盛」など。

(他の紹介)内容紹介 1946年2月3日“架空帝国・満州国”で“関東軍による反乱”通化事件が起こった。参謀藤田実彦大佐は、この暴挙を阻止しようとしたが果たせず、首謀者の汚名を着たまま無念の最期を遂げた。著者が半世紀をかけて真相に迫る、現代史検証の必読の書。
(他の紹介)目次 髭の大佐―軍人藤田実彦の素顔(石頭事件
戦車第一連隊長拝命まで ほか)
第二次世界大戦終結―「通化事件」悲劇への助走(大砲を作ってくれ
破られた日ソ不可侵条約 ほか)
通化事件の真相(生き証人―柴田朝江
通化「赤十字病院」 ほか)
二月三日未明“電灯点滅”はあったか(こと破れたり―藤田大佐逮捕
死の行進‐拷問‐凌辱 ほか)
通化の春―引き揚げ(形見―生命の譲渡
「戦一会」 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。