検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

青春の蹉跌 石川達三作品集 第15巻

著者名 石川 達三/著
著者名ヨミ イシカワ タツゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210972673一般図書918.68/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810186567
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 達三/著
著者名ヨミ イシカワ タツゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1977
ページ数 388p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
タイトル 青春の蹉跌 石川達三作品集 第15巻
書名ヨミ セイシュン ノ サテツ

(他の紹介)内容紹介 EU内でもGDPで5大国の一角を占め、存在感を高めるスペイン。世紀を跨ぐ繁栄期と現在の大不況の分析から浮かび上がる、その実像。
(他の紹介)目次 スペインのヨーロッパ回帰と「ヨーロッパ統合」への参加
1 移民の送出し国から受入れ国へ―繁栄期のあかし(その一)(ラテンアメリカへの殖民と移民
欧州への移民
受入れ国となったスペインの移民問題)
2 直接投資の受入れ国から送出し国へ―繁栄期のあかし(その二)(スペインへの外国直接投資
スペインの多国籍企業と海外進出)
3 長期安定成長(一九九六〜二〇〇七年)の生成と展開そして終焉(繁栄期をもたらした諸要因
繁栄期のハイライト―住宅建設ブームからバブルへ
住宅バブルの崩壊とスペイン経済の現状)
むすび―スペイン政府はソブリン危機を回避できるか
(他の紹介)著者紹介 楠 貞義
 1944年大阪府に生まれる。1966年大阪外国語大学イスパニア語学科卒業。続いて、大阪市立大学経済学部・同大学院博士課程修了。1995年経済学博士(関西大学)。現在、関西大学経済学部名誉教授。専攻は国際経済論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。