検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中央線誕生 甲武鉄道の開業に賭けた挑戦者たち

著者名 中村 建治/著
著者名ヨミ ナカムラ ケンジ
出版者 本の風景社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215405919一般図書686/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
686.067 686.067

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310060507
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 建治/著
著者名ヨミ ナカムラ ケンジ
出版者 本の風景社
出版年月 2003.8
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-925187-31-7
分類記号 686.067
タイトル 中央線誕生 甲武鉄道の開業に賭けた挑戦者たち
書名ヨミ チュウオウセン タンジョウ
副書名 甲武鉄道の開業に賭けた挑戦者たち
副書名ヨミ コウブ テツドウ ノ カイギョウ ニ カケタ チョウセンシャタチ
内容紹介 JR中央線は明治の昔、私鉄・甲武鉄道として産声をあげた。沿線住民の反対、ライバル会社との競合、内紛などと闘いながら鉄道開業に挑戦した二人の実業家を史実に基づき探求する。年表、路線歴史地図、索引付。
著者紹介 1946年山梨県大月市生まれ。鉄道史に親しむ一方、駅舎に関心を持ち、現在も全国行脚の旅を続けている。
件名1 甲武鉄道会社

(他の紹介)目次 「甲武鉄道開業」新宿・立川・新橋
「玉川上水開閉」羽村堰・青梅
「馬車鉄道出願」甲斐国・武蔵国
「ライバル登場」横浜港・川崎
「社内派閥抗争」湯島天神・山梨
「鉄道反対旋風」甲州街道・青梅街道
「駅誘致大作戦」荻窪・日野
「観桜列車満員」武蔵境・国分寺
「東京中心部進出」四ツ谷・神田三崎町
「遠回り路線甘受」八王子・飯田町
「専用線路電車」中野・御茶ノ水
「国有化で撤退」名駅東京・名駅高尾


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。