検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の軍隊 岩波現代文庫 社会 81

著者名 飯塚 浩二/著
著者名ヨミ イイズカ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215379361一般図書B392//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
392.1 392.1
軍隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310061984
書誌種別 図書(和書)
著者名 飯塚 浩二/著
著者名ヨミ イイズカ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.8
ページ数 386p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-603081-9
分類記号 392.1
タイトル 日本の軍隊 岩波現代文庫 社会 81
書名ヨミ ニホン ノ グンタイ
件名1 軍隊

(他の紹介)内容紹介 敗戦とともに、日本の軍隊と帝国臣民の行動様式は消え去ったのだろうか?本書は敗戦わずか五年後、軍隊経験者との討論や、東西のさまざまな文献を通じ、人間を濫用する機構としての軍隊の、日本社会における役割を追究した先駆的研究である。比較文化研究の立場から明かされる日本軍隊の特質は、現代に何を語りかけるのか。
(他の紹介)目次 第1部 討議の形式による共同研究の記録(暴力と恩情
日本軍隊の崩壊
日本の思想における軍隊の役割
人間性の抹殺
人間の濫用)
第2部 概括的な素描(インフェルトの「生地獄」
「シベリア俘虜記」の一節
戦時中の一初年兵の日記
菅季治の「日常的善行」
抑圧を加重する非近代的要因 ほか)
(他の紹介)著者紹介 飯塚 浩二
 1906‐1970年。人文地理学専攻。1930年、東京大学経済学部卒業。立教大学教授、東大東洋文化研究所教授、札幌大学教授などを歴任。比較文化論の立場からする文明批評の筆をふるった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。