検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

正義・家族・法の構造変換 リベラル・フェミニズムの再定位

著者名 野崎 綾子/著
著者名ヨミ ノザキ アヤコ
出版者 勁草書房
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215393156一般図書367.1/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
321.1 321.1
法哲学 女性問題 正義 家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310062846
書誌種別 図書(和書)
著者名 野崎 綾子/著
著者名ヨミ ノザキ アヤコ
出版者 勁草書房
出版年月 2003.8
ページ数 257,18p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-65284-5
分類記号 321.1
タイトル 正義・家族・法の構造変換 リベラル・フェミニズムの再定位
書名ヨミ セイギ カゾク ホウ ノ コウゾウ ヘンカン
副書名 リベラル・フェミニズムの再定位
副書名ヨミ リベラル フェミニズム ノ サイテイイ
内容紹介 フェミニズム論、正義論、家族論という3つの問題圏に鋭く架橋し、フェミニズムとリベラリズムの革新をはかる。性別役割分業への批判、家族観の問いなおしから家族の再定義へ。32歳で急逝した著者が生前発表した論文を集成。
著者紹介 1971年岡山県に生まれる。司法研修所、弁護士登録(第二東京弁護士会)を経て、東京大学大学院法学政治学研究科助手。2003年没。
件名1 法哲学
件名2 女性問題
件名3 正義

(他の紹介)内容紹介 フェミニズムをまともに語り直すために。法を社会的差別の隠蔽装置とする短絡を戒め、法の役割を真剣に考える。安逸と独断のまどろみを衝く、法哲学の鋭鋒。
(他の紹介)目次 第1部(リベラルフェミニズムの再定位―家族論を中心に
正義論における家族の位置―リベラル・フェミニズムの再定位に向けて)
第2部(「親密圏」と正義感覚
日本型「司法積極主義」と現状中立性―逸失利益の男女間格差の問題を素材として)
第3部(フェミニズムとリベラリズムの革新
“「親密圏」と正義感覚”について
経験、多様性、そして法)
(他の紹介)著者紹介 野崎 綾子
 1971年岡山県に生まれる、2003年没。1993年東京大学法学部卒業、司法研修所入所。1995年弁護士登録(第二東京弁護士会)。1998年東京大学大学院法学政治学研究科修士課程入学。2000年東京大学大学院法学政治学研究科助手就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 リベラルフェミニズムの再定位   3-51
2 正義論における家族の位置   52-154
3 「親密圏」と正義感覚   155-175
4 日本型「司法積極主義」と現状中立性   176-210
5 フェミニズムとリベラリズムの革新   211-219
川崎 修/著
6 <「親密圏」と正義感覚>について   220-226
斎藤 純一/著
7 経験、多様性、そして法   227-238
ダニエル・H・フット/著 吉永 圭/訳
8 野崎綾子-人と作品   239-255
井上 達夫/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。