蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新しい宇宙のひみつQ&A
|
著者名 |
的川 泰宣/著
|
著者名ヨミ |
マトガワ ヤスノリ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
竹の塚 | 0121113385 | 児童図書 | Y440// | ティーンズ | 通常貸出 | 貸出中 |
× |
2 |
東和 | 0211731260 | 一般図書 | 44// | ティーンズ | 通常貸出 | 貸出中 |
× |
3 |
舎人 | 0411591183 | 一般図書 | Y440// | ティーンズ | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
4 |
保塚 | 0511534497 | 一般図書 | 440// | ティーンズ | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
5 |
興本 | 1020633697 | 児童図書 | 440// | ティーンズ | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
6 |
梅田 | 1311321283 | 一般図書 | Y440/まと/ | ティーンズ | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
10ぴきのかえるのうんどうかい
間所 ひさこ/さ…
どちらかが彼女を殺した
東野 圭吾/[著…
プカプカチョコレー島まじょの国へ
原 ゆたか/著
りんごがたべたいねずみくん
なかえ よしを/…
おさるのジョージえいがをみる
M.レイ/原作,…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
楽ふがよめる
また!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
はらぺこゆうれい
[せな けいこ/…
リコーダーがふける
ドアがあいて…
エルンスト・ヤン…
メリーさんの電話
斉藤 洋/作,か…
おばけの地下室たんけん
ジャック・デュケ…
ねずみくんのたんじょうび
なかえ よしを/…
あと10ぷんでねるじかん
ペギー・ラスマン…
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
とりかえっこ!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
きまぐれロボット
星 新一/作,和…
バルボンさんのおしごと
とよた かずひこ…
バルボンさんのおうち
とよた かずひこ…
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
恐怖のろくろっ手
斉藤 洋/作,か…
かくしたのだあれ
五味 太郎/さく
ぞうさんとねずみくん
なかえ よしを/…
おちゃのじかんにきたとら
ジュディス・カー…
こんにちワニ
中川 ひろたか/…
ぶたぬきくんうみへいく
斉藤 洋/作,森…
まめうしとつぶた
あきやま ただし…
ゲーム・ブックNo.3
五味 太郎/作絵
ゲーム・ブックNo.4
五味 太郎/作絵
おばけなんてこわくない
中川 ひろたか/…
すっぽんぽんのすけ
もとした いづみ…
ゲーム・ブックNo.5
五味 太郎/作絵
坂の上の雲8
司馬 遼太郎/著
しっぱいのれんしゅう
宮川 ひろ/さく…
おやまごはん
西内 ミナミ/さ…
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
坂の上の雲6
司馬 遼太郎/著
あかてぬぐいのおくさんと7にんのな…
イ ヨンギョン/…
毒笑小説
東野 圭吾/著
ことわざ辞典
栗岩 英雄/著
あけましておめでとう
中川 ひろたか/…
まめうしとまめじい
あきやま ただし…
マニマニのおやすみやさん
つちだ のぶこ/…
さわってごらんだれのかお?
なかつか ゆみこ…
詩が大すきになる
ぶたぬきくんもりへいく
斉藤 洋/作,森…
坂の上の雲5
司馬 遼太郎/著
いたいのいたいのとんでけ
平出 衛/さく
坂の上の雲7
司馬 遼太郎/著
三びきのこぶた : イギリスの昔話
ポール・ガルドン…
ねぎぼうずのあさたろうその1
飯野 和好/作
十二支のお節料理
川端 誠/作
漢字の書きじゅんがわかる1年生〜3…
ぶたぬきくんまちへいく
斉藤 洋/作,森…
のびのびのーん
川上 隆子/著
徳川家康
西本 鶏介/文
まいごのにんタマ、ヌエと大たいけつ…
尼子 騒兵衛/作…
くいしんぼうのステゴッチー : き…
間所 ひさこ/作…
ライギョのきゅうしょく
阿部 夏丸/作,…
黒ねこのおきゃくさま
ルース・エインズ…
チーターよりはやくはしるのはだあれ…
ロバート・E・ウ…
だじゃれどうぶつえん
中川 ひろたか/…
きゅうりさんととまとさんとたまごさ…
松谷 みよ子/ぶ…
こんにちはあかぎつね!
エリック・カール…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
ごめんなさい
中川 ひろたか/…
砂場のおばけジャリッコ
末吉 暁子/作,…
へんてこもりのなまえもん
たかどの ほうこ…
ゴールデン・ベスト(2枚組)/井上…
フォーライフレコ…
トレジャーズ
山下達郎/演奏:…
にんタマ三人ぐみのチョーこわい!!…
尼子 騒兵衛/作…
恐竜たちの大脱出 : 進化恐竜トロ…
羽田 節子/文,…
アンパンマンとロールパンナ
やなせ たかし/…
あくび
中川 ひろたか/…
つきよのおんがくかい
山下 洋輔/文,…
清姫おりょう
平岩 弓枝/著
シロナガスクジラより大きいものって…
ロバート・E・ウ…
みんなみーつけた
きしだ えりこ/…
おとうさんはウルトラマン おとうさ…
みやにし たつや…
おおきなかぶ : ロシア民話
A.トルストイ/…
くーくーねむりんこ
南 椌椌/著
学習漫画 世界の伝記 : 集…[2]
おさるのはまべ
いとう ひろし/…
サワッテゴランナンノハナ?
なかつか ゆみこ…
あくたれラルフ
ジャック・ガント…
フィール・ザ・ファイア : スティ…
スティーヴィー・…
学習漫画 世界の伝記 : 集…[8]
おひるのアヒル
中川 ひろたか/…
ライオンのおもさはかれる?
ロバート・E・ウ…
パオちゃんのみんなでおかたづけ
なかがわ みちこ…
百年の孤独
G・ガルシア=マ…
どろだんごつくろ
とくなが まり/…
あいうえおうた
谷川 俊太郎/ぶ…
おじゃる丸 : オリジナル・サウン…
山本はるきち/作…
王さまかいぞくせん
寺村 輝夫/作,…
おばあさんの飛行機
佐藤 さとる/作…
コバンツアーかぶしきがいしゃ
工藤 ノリコ/作…
ジローとぼく
大島 妙子/作・…
おとうさんはウルトラマン おとうさ…
みやにし たつや…
新しいペイントのテクニックフォーフ…
まいごのたまごはだれだろな : き…
山脇 恭/作,藤…
超ムカツキ!ダマしダマされひっかけ…
小野寺 ぴりり紳…
オオカミのごちそう
木村 裕一/ぶん…
怪盗紳士
ルブラン/原作,…
わすれんぼ一年生
あまん きみこ/…
ぺろぺろぺろ
長 新太/さく
昨晩お会いしましょう
松任谷由実/演奏…
菊次郎とさき
ビートたけし/著
阿修羅のごとく
向田 邦子/原作…
はりねずみかあさん
まつや さやか/…
パパはウルトラセブン
みやにし たつや…
足立風土記稿地区編2
足立区立郷土博物…
まほうつかいがやってきた
芭蕉 みどり/作…
織田信長
吉本 直志郎/文
ぼっけえ、きょうてえ
岩井 志麻子/著
大河の一滴
五木 寛之/[著…
ももたろう
馬場 のぼる/文…
あしなが
あきやま ただし…
もしもねずみにクッキーをあげると
ローラ・ジョフィ…
算数の呪い
ジョン・シェスカ…
ズッコケ三人組のバック・トゥ・ザ・…
那須 正幹/作,…
血脈の火
宮本 輝/著
でんでんむしのかなしみ
新美 南吉/作,…
富士山大ばくはつ
かこ さとし/作
なつのひかり
江国 香織/著
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集…
ヴィルヘルム・バ…
魔法使いのチョモチョモ
寺村 輝夫/作,…
スプートニクの恋人
村上 春樹/著
李陸史詩集
李 陸史/著,安…
がちょうのペチューニア
ロジャー・デュボ…
パール・ピアス
松任谷 由実/歌
王女さまとかわりっこ!?
藤 真知子/作,…
ともだちがほしかったこいぬ
奈良 美智/絵と…
くりくり
ひろかわ さえこ…
Piss
室井 佑月/著
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
そっくりのくりのき
やなせ たかし/…
ジョイ(2枚組) : TATURO…
山下達郎/演奏:…
学習漫画 世界の伝記 : 集…[3]
ラッカセイの絵本
すずき かずお/…
新聞紙の実験
立花 愛子/著,…
罪と罰上
ドストエフスキー…
よみがえる百舌
逢坂 剛/著
陰翳礼讃
谷崎 潤一郎/著
Recycle : Greates…
スピッツ/演奏
レーナ・マリア : 障害をこえて愛…
あべ さより/ま…
そらをとびたいエラスモサウルス :…
木暮 正夫/作,…
狐
新美 南吉/作,…
1ねん1くみ1ばんでっかい!!
後藤 竜二/作,…
うそつきたいかい
矢玉 四郎/作・…
見張り塔からずっと
重松 清/著
碑文谷事件
鮎川 哲也/著
けいたのボタン
岩崎 京子/文,…
きのね上巻
宮尾 登美子/著
クマよ
星野 道夫/文・…
まじょ子と3にんのこどもドラキュラ
藤 真知子/作,…
北の狩人下
大沢 在昌/[著…
みんなでいないいないばあ
なかむら とおる…
三びきのやぎのがらがらどん : T…
Marcia B…
二つの文化と科学革命
C.P.スノー/…
おくちをあーん
伊東 美貴/作 …
そういうふうにできている
さくら ももこ/…
ストライプ : たいへん!しまもよ…
デヴィッド・シャ…
シンデレラ : または、小さなガラ…
ペロー/童話,エ…
仔牛の春
五味 太郎/作
どこかで聴いたクラシック : 眠…3
ニカノール・サバ…
ミュージカルスパイス
岡田 淳/作
イチゴの絵本
きむら まさゆき…
ながいながいペンギンの話
いぬい とみこ/…
アラジンとまほうのランプ
若山 甲介/脚本…
生物多様性と農業 : 進化と育種、…
藤本 文弘/著
マットくんのしょうぼうじどうしゃ
ピーター・シス/…
としょかんたんていゆめきちくん
J‐B.バロニア…
もしもこぶたにホットケーキをあげる…
ローラ・ジョフィ…
北の狩人上
大沢 在昌/[著…
隼小僧異聞
佐藤 雅美/[著…
ハネスうさぎはゆうびんやさん
バーナデット・ワ…
First love
宇多田 ヒカル/…
どこかで聴いたクラシック : 清…3
二宮金次郎
木暮 正夫/文
ケムエルとノアのはこぶね
ディック・ブルー…
人を動かす
D・カーネギー/…
ナイチンゲール
小玉 香津子/著
みんなおっぱいのんでたよ
木坂 涼/ぶん,…
森の絵本
長田 弘/作,荒…
Papa, please get …
Eric Car…
学習漫画 世界の伝記 : …[12]
へんてこもりのなまえもん
たかどの ほうこ…
クリスマスのうさぎぼうや
アンドレ・ダーハ…
あなたがうまれたひ
デブラ・フレイジ…
バーナデットのモミの木
アンデルセン/原…
アドラー心理学入門 : よりよい人…
岸見 一郎/著
斜陽
太宰 治/著
ふしぎなともだち
サイモン・ジェー…
きのね下巻
宮尾 登美子/著
ただいまお仕事中 : 大きくなった…
おち とよこ/文…
前へ
次へ
092.3715 371.5 092.3715 371.5
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001110373713 |
書誌種別 |
図書(児童) |
著者名 |
的川 泰宣/著
|
著者名ヨミ |
マトガワ ヤスノリ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-331311-8 |
分類記号 |
440
|
タイトル |
新しい宇宙のひみつQ&A |
書名ヨミ |
アタラシイ ウチュウ ノ ヒミツ キュー アンド エー |
内容紹介 |
宇宙は地上からどれくらい先? 月の裏側はどうなっている? 子どもたちが抱く疑問に、JAXA名誉教授・的川泰宣が答えます。世界の宇宙開発の最新情報が満載。『朝日新聞』土曜夕刊連載「宇宙がっこう」を単行本化。 |
著者紹介 |
1942年広島県生まれ。東京大学大学院工学研究科航空学科専攻博士課程修了。JAXA名誉教授。子ども・宇宙・未来の会(KU-MA)名誉会長。著書に「「はやぶさ」物語」など。 |
件名1 |
宇宙
|
(他の紹介)内容紹介 |
西暦一〇〇〇年。西欧社会は暗黒時代からの復興の途上にあり、大航海時代はいまだ遠い。しかし本書はこの年こそが「グローバリゼーションのはじまり」であることを描き出す。すでに中国からインド、アラビア半島、アフリカは海上交易でつながり、バイキングが北米に到達したことで「世界一周交易路」が開通した。史上初めて、異国のもの、技術、情報、宗教が遠く離れた国に到達し、人々の生活に影響を及ぼすグローバリゼーションが起こったのだ。中国、アラブ、アメリカ、ヨーロッパが経済力を競い合う世界は、大航海時代よりもむしろ現代に似ている。そこには西欧中心史観では知り得なかった「未来」が出現していた―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 西暦一〇〇〇年の世界 第2章 北アメリカ―バイキング、新大陸へ 第3章 南北アメリカ―一〇〇〇年のパンアメリカン・ハイウェイ 第4章 東ヨーロッパ―ヨーロッパ人奴隷の運命 第5章 アフリカ―世界一の富豪王 第6章 中央アジア―二大宗教ブロックの成立 第7章 東南アジア・南アジア―驚嘆すべき大航海 第8章 中国―グローバリゼーション最先端の地 |
(他の紹介)著者紹介 |
ハンセン,ヴァレリー 1958年、アメリカ生まれ。歴史家、イェール大学歴史学教授。ハーバード大学を卒業。1984‐86年には京都大学で研究を行う。ペンシルヴェニア大学で博士号を取得してイェール大学准教授に。1998年、教授に就任する。中国史、世界史を専門として教鞭を執り、上海、北京、シンガポールなどに滞在しての研究・教育経験も豊富。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤根 洋子 翻訳家。早稲田大学大学院修士課程修了(ドイツ文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
目次
前のページへ