検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図録・石器入門事典 縄文

著者名 鈴木 道之助/著
著者名ヨミ スズキ ミチノスケ
出版者 柏書房
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213993742一般図書R210.2/セ/参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
1994
672.1361 672.1361

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810261383
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 道之助/著
著者名ヨミ スズキ ミチノスケ
出版者 柏書房
出版年月 1991.2
ページ数 177,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-7601-0609-X
分類記号 210.23
タイトル 図録・石器入門事典 縄文
書名ヨミ ズロク セッキ ニュウモン ジテン
件名1 石器

(他の紹介)内容紹介 日本橋に生まれ育った著者が、「川の文化」「水辺の文化」としての「水面にゆらぐ美」に注目しつつ、史料を駆使して「街・人・店」一体として醸しだす日本橋の魅力を描き出す。商人文化の気風や暮らしが懐かしさを呼び覚ます。
(他の紹介)目次 プロローグ 日本橋の歴史風土素描
1 日本橋南大通り
2 江戸湊内港の町
3 日本橋商業の中心地
4 本町通り同業者街
5 堀留川入堀両岸
6 人形町通り界隈の商業圏
7 大川端への道筋
8 大名屋敷から町へ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。