検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

阪神大震災の教訓 「都市と建物」を守るためいま何をなすべきか

著者名 日経アーキテクチュア/編集
著者名ヨミ ニッケイ アーキテクチュア
出版者 日経BP社
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0810863712一般図書453//大型図書通常貸出在庫 
2 中央1215680339一般図書369.3/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 区政資7710393575一般図書/I08/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810342950
書誌種別 図書(和書)
著者名 日経アーキテクチュア/編集
著者名ヨミ ニッケイ アーキテクチュア
出版者 日経BP社
出版年月 1995.3
ページ数 199p
大きさ 28cm
ISBN 4-8222-0411-1
分類記号 369.31
タイトル 阪神大震災の教訓 「都市と建物」を守るためいま何をなすべきか
書名ヨミ ハンシン ダイシンサイ ノ キョウクン
副書名 「都市と建物」を守るためいま何をなすべきか
副書名ヨミ トシ ト タテモノ オ マモル タメ イマ ナニ オ ナスベキカ
内容紹介 被害を受けた建物を独自のアングルから撮影、写真を通して戦後最大の被害を徹底解明。そして、今回の震災をモデルにして都市防災を考える。東京大地震シミュレーション、都市防災の提案をする。
件名1 阪神・淡路大震災(1995)
件名2 地震災害
件名3 災害予防



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。