検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

識字 すべての人々に文字を

著者名 読売新聞社/編
著者名ヨミ ヨミウリ シンブンシャ
出版者 明石書店
出版年月 1990.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212123135一般図書379/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中津 文彦
1993
726.507 726.507
さし絵-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810251405
書誌種別 図書(和書)
著者名 読売新聞社/編
著者名ヨミ ヨミウリ シンブンシャ
出版者 明石書店
出版年月 1990.7
ページ数 202p
大きさ 20cm
分類記号 373
タイトル 識字 すべての人々に文字を
書名ヨミ シキジ
副書名 すべての人々に文字を
副書名ヨミ スベテ ノ ヒトビト ニ モジ オ
件名1 教育

(他の紹介)内容紹介 メガロポリス東京にいまも残る城下町・江戸の痕跡をたどったおとなの散策読本。
(他の紹介)目次 序 江戸城ができるまで
1日目 天然の外堀・隅田川を渡り外郭に入る
2日目 秋葉原から神田川沿いを行く
3日目 水道橋から後楽園を経て神楽坂へ
4日目 江戸の面影を残す外堀公園
5日目 日枝神社から南町奉行所跡まで
6日目 有楽町から外堀の終点・雉子橋へ
7日目 竹橋門から千鳥ケ淵を経て日比谷へ向かう
8日目 大手門から本丸に入り平川門で下城


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。