検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「いい子」に育ててはいけない くだらない話ができる子ほど輝いている

著者名 富田 富士也/著
著者名ヨミ トミタ フジヤ
出版者 ハート出版
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215431840一般図書379.9/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310069681
書誌種別 図書(和書)
著者名 富田 富士也/著
著者名ヨミ トミタ フジヤ
出版者 ハート出版
出版年月 2003.9
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-89295-470-5
分類記号 379.9
タイトル 「いい子」に育ててはいけない くだらない話ができる子ほど輝いている
書名ヨミ イイコ ニ ソダテテワ イケナイ
副書名 くだらない話ができる子ほど輝いている
副書名ヨミ クダラナイ ハナシ ガ デキル コ ホド カガヤイテ イル
内容紹介 低年齢化する犯罪。おとなしくてフツーの子が危険な子に変貌するには理由がある。親が願う「いい子」は、不満いっぱいの「危険な子」が多い。子どもを追いつめない子育てを教える。
著者紹介 1954年静岡県生まれ。子ども家庭教育フォーラム代表、千葉明徳短大特別講師、日本精神衛生学会理事等を務める。著書に「いい子を悩ます強迫性障害Q&A」など。
件名1 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 テキスト通りに子育ては進まない。悩むこと、迷うことは、悪いことではない。悩むからこそ、親も子も成長できる。子どもがつまらない、くだらない話をしてきたら、あなたはどうこたえますか?くだらない話のなかに、子どもの本当の、気持ちが隠れています。子どものくだらない話を、熱心に聞ける親は、子育て上手。子どもにくだらない話をできる親も、子育て上手。
(他の紹介)目次 1章 子どもはなぜ、「よい子」になるのか(「いい子」の悲しみ
寂しさを表現できない子 ほか)
2章 子どもの悩みを知っていますか(親にも言えない、友だちにもうち明けられない
はげます言葉が、追いつめる言葉に ほか)
3章 こうすれば子どもは輝く(「いい子」も「困った子」もおなじ
会話しようという気持ち、ありますか ほか)
4章 悩むから親も子も成長する(にらみつけるわが子
発達の遅いわが子が心配 ほか)
(他の紹介)著者紹介 富田 富士也
 1954年、静岡県御前崎町出身。教育カウンセラーとして青少年への相談活動を通じ、コミュニケーション不全に悩み、「引きこもり」続ける子どもや成人、そしてその親や家族の存在に光をあてる。現在は、幼児教育も含め、相談のためのカウンセリングから生活・日常に生かすコミュニケーションワークの普及に努めている。子ども家庭教育フォーラム代表/千葉明徳短期大学特別講師/日本精神衛生学会理事/日本学校メンタルヘルス学会運営委員/全国青少年教化協議会評議員/日本外来精神医療学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。