検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

帝国を壊すために 岩波新書 新赤版 852 戦争と正義をめぐるエッセイ

著者名 アルンダティ・ロイ/著
著者名ヨミ アルンダティ ロイ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111175368一般図書319//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
319.8 319.8
戦争 アメリカ合衆国-対外関係 テロリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310071129
書誌種別 図書(和書)
著者名 アルンダティ・ロイ/著   本橋 哲也/訳
著者名ヨミ アルンダティ ロイ モトハシ テツヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.9
ページ数 217,16p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430852-6
分類記号 319.8
タイトル 帝国を壊すために 岩波新書 新赤版 852 戦争と正義をめぐるエッセイ
書名ヨミ テイコク オ コワス タメ ニ
副書名 戦争と正義をめぐるエッセイ
副書名ヨミ センソウ ト セイギ オ メグル エッセイ
件名1 戦争
件名2 アメリカ合衆国-対外関係
件名3 テロリズム

(他の紹介)内容紹介 二〇〇一年九月一一日以降、暴力と偽善が世界を覆い尽くしている。ブッカー賞受賞のインド人女性作家アルンダティ・ロイは、その直截だがしなやかな文体で、アフガン戦争やイラク戦争、インドの核問題などに批判の声を挙げ、帝国に抵抗する全ての人々に希望と勇気を与えてきた。海外で大反響を呼んだ八篇のポリティカル・エッセイを収載。
(他の紹介)目次 「無限の正義」という名の算術
戦争とは平和のことである
戦争のお話―核爆弾で楽しむ夏の家族ゲーム
民主主義の女神―彼女はたしかにこの地にいるはず、でも誰も彼女のことを知らない
来たれ、九月よ
「帝国」に抗して
民衆のための「帝国」ガイド
帝国製インスタント民主主義―ひとつ買うと、もうひとつただで貰えるインスタント食品はいかが?
(他の紹介)著者紹介 ロイ,アルンダティ
 1961年インド・ケーララ州生まれ。作家。ニューデリー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本橋 哲也
 1955年東京生まれ。英国ヨーク大学英文科博士課程修了。現在、東京都立大学人文学部助教授。専攻はイギリス文学、カルチュラル・スタディーズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 「無限の正義」という名の算術   1-24
2 戦争とは平和のことである   25-50
3 戦争のお話   51-60
4 民主主義の女神   61-96
5 来たれ、九月よ   97-132
6 <帝国>に抗して   133-146
7 民衆のための<帝国>ガイド   147-170
8 帝国製インスタント民主主義   171-210

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。