検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

里山公園と「市民の森」づくりの物語 よこはま舞岡公園と新治での実践

著者名 浅羽 良和/[著]
著者名ヨミ アサバ ヨシカズ
出版者 はる書房
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215395078一般図書518.8/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
518.85 518.85
緑地計画 公園-横浜市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310071485
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅羽 良和/[著]
著者名ヨミ アサバ ヨシカズ
出版者 はる書房
出版年月 2003.9
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-89984-042-X
分類記号 518.85
タイトル 里山公園と「市民の森」づくりの物語 よこはま舞岡公園と新治での実践
書名ヨミ サトヤマ コウエン ト シミン ノ モリズクリ ノ モノガタリ
副書名 よこはま舞岡公園と新治での実践
副書名ヨミ ヨコハマ マイオカ コウエン ト ニイハル デノ ジッセン
内容紹介 日本の公園づくりの先進地として注目され続ける横浜。市民グループと行政の二人三脚ですすめてきた「里山公園」と「市民の森づくり」の実際を、現場担当者ならではのエピソードを添えて述べたレポート。
件名1 緑地計画
件名2 公園-横浜市

(他の紹介)内容紹介 日本の公園づくりの先進地として注目され続ける横浜。これは、市民グループと行政の二人三脚ですすめてきた「里山公園」と「市民の森づくり」の実際を、現場担当者ならではのエピソードを添えてお届けするレポートです。
(他の紹介)目次 第1部 舞岡公園ものがたり(市民とつくった里山公園
紙上・舞岡公園案内記)
第2部 横浜らしさの系譜(横浜は公園発祥の地
人口爆発時代の公園づくり
ふたつの「横浜らしさ」)
第3部 新治市民の森ものがたり(みどりを守る横浜の独創性とは
市民とつくった「新治市民の森」)
平職で歩んだ道のゴール
(他の紹介)著者紹介 浅羽 良和
 1940年、東京都生まれ。1963年、千葉大学園芸学部造園学科卒業後、横浜市役所に入り、2000年退職まで一貫して公園とみどりの業務に携わる。現在、「(株)横浜みなとみらい21」勤務の傍ら、「よこはま里山研究所」(NPO)のメンバーとしてみどり保全の市民活動を支える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。