検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ひとり旅の帽子

著者名 佐江 衆一/著
著者名ヨミ サエ シュウイチ
出版者 文化出版局
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211126865一般図書915.6/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
367.1 367.1
女性問題 社会的差別 人権擁護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310051721
書誌種別 図書(和書)
著者名 円谷 裕二/著
著者名ヨミ ツブラヤ ユウジ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2003.3
ページ数 254p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-23645-X
分類記号 135.23
タイトル 近代哲学の射程 放送大学教材 有限と無限のあいだ
書名ヨミ キンダイ テツガク ノ シャテイ
副書名 有限と無限のあいだ
副書名ヨミ ユウゲン ト ムゲン ノ アイダ

(他の紹介)内容紹介 本書は、マイノリティ女性の視点を社会や政策に位置づけることの重要性と今後に向けた課題・展望を、2003年夏の女性差別撤廃委員会による日本政府報告書審査の過程に焦点を当てつつ明らかにすることを目的に編まれた。
(他の紹介)目次 複合差別とは―ナイロビ女性会議から女性差別撤廃委員会日本審査までの軌跡
第1部 マイノリティ女性の視点から審査を活用する(審査の結果と課題
マイノリティ女性の声―運動の現場から
審査に向けた取り組み)
第2部 国際的な視点から複合差別を考える(反人種主義・差別撤廃世界会議におけるジェンダーと人種主義
グローバル化と複合差別)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。