検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

乳がんからおっぱいを守る乳腺外来 ビタミン文庫

著者名 高木 博美/著
著者名ヨミ タカキ ヒロミ
出版者 マキノ出版
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610132628一般図書495.4/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
495.46 495.46
乳癌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310077032
書誌種別 図書(和書)
著者名 高木 博美/著
著者名ヨミ タカキ ヒロミ
出版者 マキノ出版
出版年月 2003.10
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-8376-1183-4
分類記号 495.46
タイトル 乳がんからおっぱいを守る乳腺外来 ビタミン文庫
書名ヨミ ニュウガン カラ オッパイ オ マモル ニュウセン ガイライ
内容紹介 「私だけは乳がんにならない」と思っていませんか? 触診だけでは見落とされがちな乳がんを早期発見し、健康で美しい乳房を一生守る乳腺外来の受診ガイド。信頼できる全国の専門医リスト付き。
著者紹介 1960年熊本県生まれ。久留米大学医学部卒業。高木ひろみ乳腺レディースクリニック院長。女性乳腺外科医として乳がんの啓蒙に精力的に取り組んでいる。
件名1 乳癌

(他の紹介)内容紹介 あなたがもし、乳房や乳首のしこり、痛み、かゆみなどの症状に気づき、専門的な治療を受けようと思ったら、何科を受診しますか?―正解は外科です。さらに外科の中で乳房の専門的な診療を行うのが乳腺外科です。本書は、急増する乳がんから大切な乳房と命を守るため、早く安心して専門的な診断・治療を受けるためのガイドブックです。
(他の紹介)目次 プロローグ 誤解がいっぱい!乳がんの真実を徹底検証(乳がんについて正しく知っていますか?『乳がんのQ&A』
乳がんのリスクファクターはできるだけ少なくする)
第1章 おっぱいの専門医「乳腺外来」へ行こう!(「乳腺外来」を知っていますか
乳腺外来で扱う病気と治療 ほか)
第2章 乳がんから身を守る「乳腺外来の検査検診」(乳がんは予防よりも早期発見がカギ!
乳がんの検査検診の受け方 ほか)
第3章 乳がんと診断されたら(乳がんと告知されたときの心がまえ
乳がんの手術療法 ほか)
第4章 乳腺外来受診日記(乳がん
乳房の痛み)
(他の紹介)著者紹介 高木 博美
 1960年熊本県生まれ。福岡県大牟田市で育つ。1984年、久留米大学医学部卒業。同大学病院第1外科入局。94年、乳がんをテーマにした研究論文で医学博士号を取得。同大学病院乳腺外科などをへて99年、「女性のための心と体の医療室」をコンセプトにした乳腺専門クリニックを開設。2003年、福岡の医師らと「ハーピーマンマ〜乳がんから女性を守る会〜」を設立。女性乳腺外科医として乳がんの啓蒙に精力的に取り組んでいる。日本外科学会認定医。日本乳癌学会認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。