検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

埼玉ふるさと散歩 日光道・古利根流域編

著者名 秋葉 一男/編
著者名ヨミ アキバ カズオ
出版者 さきたま出版会
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213610445一般図書291.34/サ/開架通常貸出在庫 
2 中央1215318765一般図書213.4/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
E E
平和運動 ベトナム戦争(1960〜1975)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110016837
書誌種別 図書(和書)
著者名 秋葉 一男/編
著者名ヨミ アキバ カズオ
出版者 さきたま出版会
出版年月 2001.3
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-87891-077-1
分類記号 291.34
タイトル 埼玉ふるさと散歩 日光道・古利根流域編
書名ヨミ サイタマ フルサト サンポ
内容紹介 古利根川流域の春日部市・杉戸町・幸手市・栗橋町・鷲宮町などを縦横に結ぶ古道の歴史を軸に、沿道の文化や産業、そして自然など、地域文化を多彩な内容で紹介する散策ガイド。
著者紹介 1927年埼玉県生まれ。国学院大学文学部史学科卒業。幸手市史編集委員長、杉戸町史監修者。著書に「吉宗の時代と埼玉」など。
件名1 埼玉県-紀行・案内記



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。