検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

唐詩の鑑賞 第3篇

著者名 大野 実之助/著
著者名ヨミ オオノ ジツノスケ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1964


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211256043一般図書921.4/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
391.61 391.61
蓮池 薫 拉致問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810052478
書誌種別 図書(和書)
著者名 大野 実之助/著
著者名ヨミ オオノ ジツノスケ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1964
ページ数 329p
大きさ 19cm
分類記号 921.43
タイトル 唐詩の鑑賞 第3篇
書名ヨミ トウシ ノ カンショウ
件名1 漢詩

(他の紹介)内容紹介 昭和53年7月31日、蓮池家の次男薫氏は北朝鮮に拉致された。それから帰国までの四半世紀、家族はどれほどの苦しみに耐えてきたのか。二年間にわたり母親が息子への手紙の形で綴った日記と、切ない胸中を詠み続けた父親の短歌を収録。拉致という国家犯罪が生んだ悲劇を、最も鮮明に物語る書。
(他の紹介)目次 薫へ―届かなかった手紙(蓮池ハツイ)
再会を信じて
慟哭の歌―薫ちゃんやぁー(蓮池秀量)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。