検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

荘子 第2冊 ワイド版岩波文庫 124 外篇

著者名 荘子/[著]
著者名ヨミ ソウシ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212666091一般図書124.2/ソ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニーチェ ジョルジュ・バタイユ 酒井 健
2003
913.68 913.68
フィレンツェ-歴史 サッカー-歴史 メディチ家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810318223
書誌種別 図書(和書)
著者名 荘子/[著]   金谷 治/訳注
著者名ヨミ ソウシ カナヤ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 1994.1
ページ数 283p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007124-6
分類記号 124.25
タイトル 荘子 第2冊 ワイド版岩波文庫 124 外篇
書名ヨミ ソウジ

(他の紹介)内容紹介 権力が群集を必要とする経緯を通して描く、もうひとつのサッカー誕生史。図像学の方法による謝肉祭論・宮廷文化論・暴力論。
(他の紹介)目次 1 カルチョ・フィオレンティーノ(ジャック・カロの『鼓手』
ボールとなった首 ほか)
2 町内祭りから国家カルチョへ(共和国カルチョ
メディチ家のカルチョ ほか)
3 宮廷の修養(貴族の鍛錬
心身の鍛練 ほか)
4 秩序と不穏(内部と外部の「支配」
緊張と弛緩 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ブレーデカンプ,ホルスト
 1947年に生まれる。1982年、ハンブルク市主催のアビ・ヴァールブルク賞を受賞。同年よりハンブルク大学教授、1991年にはプリンストン大学の客員研究員を務めた。1993年以降ベルリン・フンボルト大学教授(芸術史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原 研二
 1949年、宮崎県に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科修士課程(独文学専攻)修了。名古屋大学講師を経て、現在、東京都立大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。