検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本美術全集 第13巻 雪舟とやまと絵屛風

出版者 講談社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213953704一般図書L720.8/ニ/大型図書通常貸出在庫 
2 梅田1310954464一般図書L720/ニ/大型図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
324.52 324.52
契約 書式(法律用)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810313624
書誌種別 図書(和書)
出版者 講談社
出版年月 1993.10
ページ数 251p
大きさ 38cm
ISBN 4-06-196413-5
分類記号 708.7
タイトル 日本美術全集 第13巻 雪舟とやまと絵屛風
書名ヨミ ニホン ビジュツ ゼンシュウ
件名1 日本美術-図集

(他の紹介)内容紹介 本書は、第一線のビジネスマンに、即戦力となる契約書作成の要点を解説することを目的とした。そして、書式例にもとづき、主要な取引上の契約書作成の方法を、解説している。応用篇としては、契約書の無い場合の対策、債権回収のために必要な条項や有害な条項を、検討する二章を設け、実戦に役立つように配慮している。
(他の紹介)目次 1章 契約書とこれに関連する文書の作り方
2章 契約書作成前に知っておきたいこと
3章 契約書作成の際の注意事項は何か
4章 実例に学ぶ各種契約書の作り方
5章 契約書が無い場合の解決法と実際例
6章 債権回収のために絶対必要な条項・有害危険な条項の実際例
7章 誤用・混同を防ぐための契約用語の基本知識
(他の紹介)著者紹介 山崎 郁雄
 昭和5年東京生まれ。一橋大学経済学部卒業後、同大学法学部に学士入学、昭和30年卒業。同年4月総理府事務官、公正取引委員会事務局審査部に勤務。31年司法試験合格、34年弁護士登録(第2東京弁護士会所属)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。