検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おじいちゃんとあくしゅ あかね創作どうわ 20

著者名 奥田 継夫/作
著者名ヨミ オクダ ツグオ
出版者 あかね書房
出版年月 1982.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214268946一般図書362.1/カ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×
2 男女参7610002342一般図書362.1/エ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
783.48 783.48
ラグビー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820005185
書誌種別 図書(児童)
著者名 奥田 継夫/作   かみや しん/絵
著者名ヨミ オクダ ツグオ カミヤ シン
出版者 あかね書房
出版年月 1982.12
ページ数 62p
大きさ 25cm
ISBN 4-251-03270-5
分類記号 913.6
タイトル おじいちゃんとあくしゅ あかね創作どうわ 20
書名ヨミ オジイチャン ト アクシュ

(他の紹介)目次 第1章 ラグビーってなに?(ラグビーを知ろう
ラグビーの予備知識 ほか)
第2章 キックオフ(前半のはじまり
ボールをとったら前に進め ほか)
第3章 ハーフタイム(ノーサイドの精神
反則について ほか)
第4章 キックオフ(後半のはじまり)(華麗なサインプレイを考えてみよう
相手の攻撃を止めるプレイ)
第5章 ノーサイド(ゲーム中に感じた疑問にお応えします(Q&A))
(他の紹介)著者紹介 上野 裕一
 昭和36年生まれ。山梨県出身。昭和55年山梨県立日川高校卒業。昭和59年日本体育大学、昭和61年同大学大学院修了。日本体育大学助手、ニュージーランド・オタゴ大学の客員研究員を経て、平成2年流通経済大学講師、平成5年同大学助教授、平成11年同大学教授となり現在に至る。選手時代はSOとして活躍。平成2年流通経済大学ラグビー部監督に就任。「ランニング・ハンティング・ラグビー」を実践し、実質5部のチームをわずか7年で大学選手権に出場するまでに育て上げた。日本ラグビー協会コーチ委員会副委員長、レフェリー委員会委員、IRB(インターナショナル・ラグビー・ボード)公認コーチ資格レベル1、レベル2認定委員(アジア地区担当)。日本体育協会公認競技力向上A級コーチ、ニュージーランド・ナショナルコーチングコース・レベル3の資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加治佐 おいどん
 本名、加治佐学。昭和26年生まれ、鹿児島県出身。昭和45年鹿児島県立川辺高校卒業、昭和46年早稲田大学法学部入学。大学時代から漫画家兼フリーライターとして活動を開始する。雑誌編集者を経て、昭和57年からサンケイスポーツ新聞運動部付きの漫画家となり、以来プロ野球ひとこま漫画を連日掲載している。平成2年、編集プロダクション『プライムプレス』を創設し、主にスポーツ物の単行本を企画・制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。