検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リュミエールの閾 エピステーメー叢書 映画への漸進的欲望

著者名 四方田 犬彦/著
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ
出版者 朝日出版社
出版年月 1980.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210888622一般図書778/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
210.1 210.1
考古学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510031680
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都足立区企画部予算課/編集
出版者 東京都足立区企画部予算課
出版年月 1992.03.01
ページ数 51p
大きさ 30cm
分類記号 091.3492
タイトル 財務会計システム概要書
書名ヨミ ザイム カイケイ システム ガイヨウショ

(他の紹介)内容紹介 過去の論争のみでなく、現在の論争をも第三者的立場より収録。単なる論文名の羅列をさけ、論争の過程を「生の資料=論文」を充分にとり入れて構成。問題の所在、問題の展開、課題と展望の3章より各テーマを構成。
(他の紹介)目次 弥生土器の起源(田崎博之)
日本稲の系譜(佐藤敏也)
高地性集落性格論(森岡秀人)
鉄生産の問題(松井和幸)
青銅製品の鋳造(西谷正
宮井善朗)
銅鐸の年代と性格(小田富士雄)
「漢委奴国王」金印研究論(後藤直)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。