検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

本物には愛が。 100年インタビュー みんな一緒

著者名 黒柳 徹子/著
著者名ヨミ クロヤナギ テツコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112017355一般図書772//開架通常貸出在庫 
2 中央1216915437一般図書772.1/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒柳 徹子
2003
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110386218
書誌種別 図書(和書)
著者名 黒柳 徹子/著
著者名ヨミ クロヤナギ テツコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.9
ページ数 157p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-78422-9
分類記号 772.1
タイトル 本物には愛が。 100年インタビュー みんな一緒
書名ヨミ ホンモノ ニワ アイ ガ
副書名 みんな一緒
副書名ヨミ ミンナ イッショ
内容紹介 テレビ女優第一号としてデビューし、テレビの第一線で活躍。さらに、ユニセフの親善大使としても活動する黒柳徹子が、これまでの道のりなどを語る。NHK番組「100年インタビュー」をもとに書籍化。
著者紹介 東京生まれ。東京音楽大学声楽科卒業。ユニセフ親善大使。NHK放送文化賞受賞。勲三等瑞宝章受章。著書に「窓ぎわのトットちゃん」など。
改題・改訂等に関する情報 「本物には愛がある」(PHP文庫 2024年刊)に改題

(他の紹介)内容紹介 「ハラハラ編」に続き、なんじゃもんじゃ博士と、友達のゾウアザラシとの冒険の旅の物語です。ふたりの行く手に待ち受けるのは、ちょっぴりこわくて心やさしいオバケたち。さて、ふたりは、ドースルノ?ドーナルノ。
(他の紹介)著者紹介 長 新太
 1927年東京生まれ。漫画家、絵本作家。59年『おしゃべりなたまごやき』(福音館書店刊)で文芸春秋漫画賞受賞。84年『ぞうのたまごのたまごやき』(福音館書店刊)で第三十三回小学館絵画賞受賞。2002年、第三十七回エクソンモービル児童文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。