検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハイデガーと解釈学的哲学 叢書・ウニベルシタス 783

著者名 オットー・ペゲラー/[著]
著者名ヨミ オットー ペゲラー
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215432319一般図書134.9/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
134.96 134.96
Heidegger Martin 解釈学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310094017
書誌種別 図書(和書)
著者名 オットー・ペゲラー/[著]   伊藤 徹/監訳
著者名ヨミ オットー ペゲラー イトウ トオル
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.12
ページ数 387,27p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-00783-1
分類記号 134.96
タイトル ハイデガーと解釈学的哲学 叢書・ウニベルシタス 783
書名ヨミ ハイデガー ト カイシャクガクテキ テツガク
内容紹介 ディルタイからリクールらに至る解釈学的哲学の脈流は、ハイデガーの発した問いと刺激によって深さを増した。「存在の意味」から「明け開け」へと向かった思索者の歩みを辿り、現代の解釈学的哲学の問題性と可能性を考察する。
著者紹介 1928年アテンドルン生まれ。ボン大学で文献学、歴史学、哲学などを学ぶ。哲学者。ボーフム大学を退官し、現在は同大学名誉教授。
件名1 解釈学

(他の紹介)内容紹介 ディルタイに淵源し、ガダマー、ハーバーマス、リクールらに至る解釈学的哲学の脈流は、ハイデガーの発した問いと刺激によって深さと鋭さを増した。「存在の意味」から「明け開け」へと向かった思索者の歩みを辿り、現代における解釈学的哲学の問題性と可能性を考察する。
(他の紹介)目次 1 性起としての存在
2 ハイデガーの後期著作における「歴史性」
3 今日のハイデガー
4 解釈学的哲学
5 汎解釈学に対する異議申し立て―オスカー・ベッカー
6 ハイデガーと諸科学
(他の紹介)著者紹介 ペゲラー,オットー
 1928年アテンドルン生まれのドイツ人哲学者。ボン大学で、文献学、歴史学、哲学などを学ぶ。ヘーゲル研究の師としてJ.ホッフマイスター、現象学研究の師としてO.ベッカーをもち、晩年のハイデガーとも親交する。ヘーゲル・アルヒーフ所長としてヘーゲル研究をリードしてきた。1994年ボーフム大学を退官し現在は同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 徹
 1957年生まれ。京都教育大学教育学部助教授。哲学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。