検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三つのお願い あかね・新えほんシリーズ 15 いちばん大切なもの

著者名 ルシール・クリフトン/作
著者名ヨミ ルシール クリフトン
出版者 あかね書房
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220683155児童図書E/クリ/開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320672983児童図書E/赤クリ/開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420689861児童図書E/ク/橙開架通常貸出在庫 
4 江北0620474361児童図書E93/クリ/開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720693456児童図書E/はた/紫開架-児童通常貸出在庫 
6 興本1020491047児童図書E/クリフ/開架-児童通常貸出在庫 
7 中央1221695933児童図書E903/クリ/開架-児童通常貸出在庫 
8 江南1520284330児童図書E903/クリ/開架-児童通常貸出在庫 
9 新田1620212512児童図書E/クリ/青開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルシール・クリフトン 金原 瑞人 はた こうしろう
2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320001322
書誌種別 図書(児童)
著者名 ルシール・クリフトン/作   金原 瑞人/訳   はた こうしろう/絵
著者名ヨミ ルシール クリフトン カネハラ ミズヒト ハタ コウシロウ
出版者 あかね書房
出版年月 2003.3
ページ数 1冊
大きさ 27cm
ISBN 4-251-00935-5
分類記号 E
タイトル 三つのお願い あかね・新えほんシリーズ 15 いちばん大切なもの
書名ヨミ ミッツ ノ オネガイ
副書名 いちばん大切なもの
副書名ヨミ イチバン タイセツ ナ モノ
内容紹介 三つのお願いがかなうという1セント玉をひろったゼノビアは、親友のビクターとけんかをしてしまう。最後のお願いをする時に、いちばん大切なものに気づいたゼノビアは…?

(他の紹介)内容紹介 三つのお願いがかなう1セント玉をひろったゼノビア。ところが、その1セント玉をめぐって、親友のビクターとけんかをしてしまいます。おまけに、お願いをふたつもむだにしてしまい、のこっているのは、あとひとつ。さて、ゼノビアがさいごに願った、この世でいちばん大切なものとは…。
(他の紹介)著者紹介 クリフトン,ルシール
 1936年、ニューヨーク州に生まれる。ハワード大学などに学ぶ。その後、カレッジや大学で教鞭をとるいっぽう、70年代から児童書の世界で詩人、作家として活躍。詩や小説で数々の賞を受賞。ピューリッツァー賞の詩の部門で最終候補に残った作品もある。代表作にエヴァレット・アンダーソンを主人公にした詩の絵本のシリーズなどがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 瑞人
 1954年、岡山県に生まれる。法政大学社会学部教授。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
はた こうしろう
 1963年、兵庫県に生まれる。広告・装丁・さし絵の分野で幅広く活躍している。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。