検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おじゃる丸 オリジナル・サウンド・トラック盤

著者名 山本はるきち/作曲,編曲
出版者 日本クラウン
出版年月 1999.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240258481音楽資料S01/オシ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
430 430
化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810451516
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮田 恭子/著
著者名ヨミ ミヤタ キョウコ
出版者 小沢書店
出版年月 1989.2
ページ数 267,11p
大きさ 20cm
分類記号 930.278
タイトル ジョイスの都市 トリエステとチューリッヒ
書名ヨミ ジョイス ノ トシ
副書名 トリエステとチューリッヒ
副書名ヨミ トリエステ ト チューリッヒ

(他の紹介)内容紹介 「ガラス」ってなにからできるんだろう?知っているようで知らないまわりのものを化学の眼でみて、実験して考えよう。
(他の紹介)目次 氷はどうして水に浮かぶの?
空気って何でできているの?
使いすてカイロがあたたかくいったいどうしてだ?
ガスって、なぜ爆発したりしなかったりするの?
炎の色は何色だっけ?
アルミホイルや金箔も金属?
さびの色はいろいろ?
10円玉って何でできている?
え!ガラスは砂からできるの?
レモンから炭が作れるの?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 左巻 健男
 1949年栃木県小山市生まれ。京都工芸繊維大学アドミッションセンター教授。専門は、理科教育、化学教育、環境教育。千葉大学教育学部卒業(物理化学教室)、東京学芸大学大学院教育学研究科修了(物理化学講座)、東京大学教育学部附属中・高等学校教諭を経て現職。中学校理科及び高校理科教科書編集委員・執筆者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲山 ますみ
 1961年京都生まれ。京都工芸繊維大学大学院修士課程修了。工学修士。石けんメーカーで商品開発の仕事に携わったのち、現在は、東京大学教育学部附属中等教育学校科学・技術科技能補佐員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯島 満
 1955年東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業。フリーのイラストレーターとして、おもに書籍、雑誌、博物館などのイラストレーションをてがける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。