検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

韓国政治のダイナミズム 韓国の学術と文化 17

著者名 韓 培浩/著
著者名ヨミ カン バイコウ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215534890一般図書312.2/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
929.733 929.733
イタリア・アンデルセン賞最優秀作品賞(十二歳以上向け部門) ヤド・ヴァシェム国立ホロコースト記念資料館賞 チ…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410046601
書誌種別 図書(和書)
著者名 韓 培浩/著   木宮 正史/訳   磯崎 典世/訳
著者名ヨミ カン バイコウ キミヤ タダシ イソザキ ノリヨ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2004.6
ページ数 460,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-08017-2
分類記号 312.21
タイトル 韓国政治のダイナミズム 韓国の学術と文化 17
書名ヨミ カンコク セイジ ノ ダイナミズム
内容紹介 朝鮮戦争以来半世紀間の韓国政治の激動を広範な分析視角から捉え直し、軍事独裁体制の変転を権威主義体制の制度化失敗の過程として位置づけるとともに、金泳三文民政府以来の民主化へのダイナミックな変化を跡付ける。
著者紹介 1931年ソウル生まれ。プリンストン大学政治学博士。高麗大学名誉教授。韓国政治学会会長、世宗研究所所長などを務めた。著書に「理論政治学」「比較政治論」ほか。
件名1 韓国-政治・行政-歴史

(他の紹介)内容紹介 第二次世界大戦下のポーランド。ゲットーから脱出したユダヤ人少年は、その時まだ八歳だった。森と農村を放浪する過酷な日々は、少年から片手と過去の記憶をうばった。けれども、少年はけっしてくじけなかった。あどけない笑顔の持ち主は、知恵と力をつくし、ときには友情に支えられて、ホロコーストの嵐を生きぬいていったのだ。
(他の紹介)著者紹介 オルレブ,ウーリー
 1931年、ポーランドのワルシャワに生まれる。ユダヤ人であるため、第二次世界大戦中、ゲットーやポーランド人区の隠れ家住まいをし、ベルゲン・ベルゼン収容所で終戦を迎える。戦後イスラエルに渡り、ヘブライ大学で学んだ。現在、エルサレム在住。1956年、ホロコースト体験を『鉛の兵隊』で発表。1996年、国際アンデルセン賞作家賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
母袋 夏生
 1943年、長野県生まれ。ヘブライ大学文学部修士課程実用言語コース修了。出版社勤務をへて、翻訳業に専念。1998年、ヘブライ文学翻訳奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。