検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

黄泉のくに 日本の物語絵本 4

著者名 谷 真介/文
著者名ヨミ タニ シンスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120942990児童図書E/よ/茶開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 東和0220670806児童図書/よみ/紫開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320677354児童図書E//緑よ開架-児童通常貸出在庫 
4 江北0620476085児童図書E38/ヨミ/開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720683424児童図書E/よみ/黄開架-児童通常貸出在庫 
6 鹿浜0920456134児童図書38//赤開架-児童通常貸出在庫 
7 興本1020476279児童図書E//昔話開架-児童通常貸出在庫 
8 中央1221732090児童図書E381/ヨミ/開架-児童通常貸出在庫 
9 新田1620202497児童図書E/赤/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷 真介 赤坂 三好 西本 鶏介
2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320004307
書誌種別 図書(児童)
著者名 谷 真介/文   赤坂 三好/絵   西本 鶏介/監修
著者名ヨミ タニ シンスケ アカサカ ミヨシ ニシモト ケイスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.10
ページ数 41p
大きさ 25×26cm
ISBN 4-591-07891-4
分類記号 E
タイトル 黄泉のくに 日本の物語絵本 4
書名ヨミ ヨミ ノ クニ
内容紹介 日本の島をつくったイザナギとイザナミは、次に海、山などをうみましたが、火をうんだイザナミは大やけどをして、死者の住む黄泉のくにへ旅立ってしまいました。かなしんだイザナギは…。「古事記」のなかの生と死の物語。

(他の紹介)内容紹介 日本の島をつくったイザナギノミコトとイザナミノミコトは、つぎに海、山などをうみましたが、火をうんだイザナミは大やけどをして、死者のすむ黄泉のくにへたびだってしまいました。かなしんだイザナギは、イザナミをむかえにいこうと地の底へとくだっていきました。
(他の紹介)著者紹介 谷 真介
 1935年、東京に生まれる。中央大学中退後編集者を経て、創作活動に入る。児童文学の作品に『台風の島に生きる―石垣島の先覚者岩崎卓爾の生涯』(児童福祉文化奨励賞他)、『絵本行事むかしむかし』全13巻(巌谷小波文芸賞)、創作・絵本多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤坂 三好
 1937年、東京に生まれる。’73’75年チェコBIB世界絵本原画展金牌賞。作品に『かまくら』(小学館絵画賞)他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西本 鶏介
 昭和女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。