検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かいぶつのまち

著者名 水生 大海/著
著者名ヨミ ミズキ ヒロミ
出版者 原書房
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111320881一般図書913.6/ミスキヒ/開架通常貸出在庫 
2 中央1216266351一般図書913.6/ミス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三田村 鳶魚
2012
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010050346
書誌種別 図書(和書)
著者名 水生 大海/著
著者名ヨミ ミズキ ヒロミ
出版者 原書房
出版年月 2010.7
ページ数 339p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-04570-9
分類記号 913.6
タイトル かいぶつのまち
書名ヨミ カイブツ ノ マチ
内容紹介 演劇大会前日、出演者が次々に体調を崩し、上演作品「かいぶつのまち」に見立てたかのように主人公に繰り返し凶器が届く。元「羅針盤」メンバーは、後輩との壁に戸惑いながらも、その隙間に巣くう「かいぶつ」を探し始める…。
著者紹介 三重県生まれ。1995年に漫画家デビュー。その後小説を書きはじめ、2008年に「少女たちの羅針盤」で第1回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞優秀作受賞。同作で09年にデビュー。

(他の紹介)内容紹介 両親が残した人形をつくる仕事を続けながら、ひとりで暮らす女の子ゴールディーは、人形を作るときいつも、四角く切られた木っ端ではなく、森で拾った枝を使っています。それじゃないと「生きている」感じがしないからです。ただのにんぎょう、と友達のオームスに笑われてもひとつひとつに心をこめて、ていねいに仕事をしています。そんなある日、お気に入りのお店で、ゴールディーは今までに見たこともないほど美しい中国製のランプを見つけます。そしてすばらしい出会いをすることになるのです。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。