検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハルとナツ 届かなかった手紙

著者名 橋田 壽賀子/著
著者名ヨミ ハシダ スガコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011102926一般図書913.6/ハシダ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510067399
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋田 壽賀子/著   [青木 邦子/ノベライズ]
著者名ヨミ ハシダ スガコ アオキ クニコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.9
ページ数 331p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-005484-0
分類記号 913.6
タイトル ハルとナツ 届かなかった手紙
書名ヨミ ハル ト ナツ
副書名 届かなかった手紙
副書名ヨミ トドカナカッタ テガミ
内容紹介 昭和9年、北海道からブラジルへの移民となった姉ハル。眼病のため、ひとり日本に残された妹ナツ。激動の時代を生きたふたりの女性の70年。NHK放送80周年記念大型ドラマの放送台本をもとに構成。

(他の紹介)内容紹介 甲賀出身で比叡山の薬樹院に学んだ施薬院全宗は、師・曲直瀬道三を踏み台に豊臣政権の中枢に食い込む。秀吉の筆頭侍医となった全宗は竹中半兵衛、黒田如水、石田三成等の名だたる側近の中で異彩をはなち、天下統一、世継問題に重要な鍵を握った。今まで歴史の表面に登場したことがない、知られざる名参謀の野心と乱世を見事に描ききった話題の傑作長篇。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。