検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

太虚へ 辻邦生歴史小説の世界

著者名 上坂 信男/著
著者名ヨミ ウエサカ ノブオ
出版者 右文書院
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215435106一般図書910.26/ツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410000515
書誌種別 図書(和書)
著者名 上坂 信男/著
著者名ヨミ ウエサカ ノブオ
出版者 右文書院
出版年月 2004.1
ページ数 324p
大きさ 21cm
ISBN 4-8421-0037-0
分類記号 910.268
タイトル 太虚へ 辻邦生歴史小説の世界
書名ヨミ タイキョ エ
副書名 辻邦生歴史小説の世界
副書名ヨミ ツジ クニオ レキシ ショウセツ ノ セカイ
内容紹介 「嵯峨野明月記」「背教者ユリアヌス」「春の戴冠」「西行花伝」など、歴史の転囘期に生きた人たちの目指したところを追尋している辻邦生の作品を読んで感じたことを記した著者の随想。
著者紹介 昭和2年神奈川県生まれ。早稲田大学文学部卒業。早稲田大学(文学部)・共立女子大学(文芸学部)教授歴任。文学博士。著書に「物語序説」「古代物語の研究」など。

(他の紹介)目次 1 『嵯峨野明月記』を読む(一の声
二の声
三の声
後語)
2 『嵯峨野明月記』前後点描(『背教者ユリアヌス』
『春の戴冠』)
3 『西行花伝』読後断章(出家の因と縁
鴫立つ沢
言語喪失のことなど
晒された流木のように
玄徹の設定
歌というものは)
4 『西行花伝』遡源粗稿(亡母思慕―断章(一)に寄せて
相対的思考―断章(二)に寄せて
宗教(仏教)観―断章(四)に寄せて
理法・神的なもの―断章(五)に寄せて)
付章 『西行花伝』のルビについて
(他の紹介)著者紹介 上坂 信男
 昭和2年神奈川県横須賀市に生まれる。昭和25年、早稲田大学文学部(旧)卒業。早稲田大学(文学部)・共立女子大学(文芸学部)教授歴任。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。