検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

針 ハヤカワSFシリーズJコレクション

著者名 浅暮 三文/著
著者名ヨミ アサグレ ミツフミ
出版者 早川書房
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215462753一般図書913.6/アサ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410004467
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅暮 三文/著
著者名ヨミ アサグレ ミツフミ
出版者 早川書房
出版年月 2004.1
ページ数 382p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-208542-8
分類記号 913.6
タイトル 針 ハヤカワSFシリーズJコレクション
書名ヨミ ハリ
内容紹介 日本企業が出資し、アフリカの密林を切り拓いてコーヒープラントを作ろうとしている現場で、現地の作業員が失踪。一方東京では、ある男が原因不明の皮膚感覚の亢進に見舞われる。この無関係に見える両者には共通点があった…?
著者紹介 1959年兵庫県生まれ。広告代理店勤務を経て、「ダブ(エ)ストン街道」でデビュー。「石の中の蜘蛛」で日本推理作家協会賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 日本企業が出資し、アフリカの密林を切り拓いてコーヒープラントを作ろうとしている現場で、現地の作業員が失踪するという事件が起こった。捜索を続けるにつれ、事件は奇怪な様相を呈しはじめる。一方東京では、ある男が原因不明の皮膚感覚の亢進に見舞われていた。手が触れる道具、肌に当たる風、すべてのものがこれまでにない感覚を伝えてくる。そして一見無関係に見える両者には、実は奇妙な共通点があった!?日本推理作家協会賞受賞の鬼才が、満を持して放つ異常感覚SF。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。