検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

土門拳の伝えたかった日本

著者名 土門 拳/[撮影]
著者名ヨミ ドモン ケン
出版者 毎日新聞社
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1410410235一般図書748/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土門 拳 毎日新聞社 土門拳記念館
2000
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410008327
書誌種別 図書(和書)
著者名 土門 拳/[撮影]   毎日新聞社/編   土門拳記念館/編
著者名ヨミ ドモン ケン マイニチ シンブンシャ ドモン ケン キネンカン
出版者 毎日新聞社
出版年月 2000.9
ページ数 255p
大きさ 31cm
ISBN 4-620-60603-0
分類記号 748
タイトル 土門拳の伝えたかった日本
書名ヨミ ドモン ケン ノ ツタエタカッタ ニホン

(他の紹介)内容紹介 本書は、土門拳全作品の中から核となるべき写真182点を精選し、その仕事を概観したものである。各界の著名人の方々に「土門拳の伝えたかった日本」を読み解いてもらい、歴代の土門拳賞受賞者が「私と土門拳」について語っている。
(他の紹介)目次 日本人の顔(森英恵/「侍」を感じさせるアーティスト
水谷八重子/毛穴の写真 ほか)
現代日本の記憶(新藤兼人/動かないから生きている
桑原史成/「筑豊」の挫折から「水俣」の雪辱まで ほか)
日本の子ども(長野重一/「傘を回すこども」のインパクト
柳田邦男/人生を決めた『筑豊のこどもたち』 ほか)
日本の文化(みうらじゅん/土門ケーン!
横尾忠則/土門拳の肉体の「眼」 ほか)
土門拳賞歴代受賞者の「私と土門拳」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。