検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

脱税の世界史 宝島SUGOI文庫 Dお-5-1

著者名 大村 大次郎/著
著者名ヨミ オオムラ オオジロウ
出版者 宝島社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311764096一般図書345//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
324.87 324.87
戸籍 非嫡出子 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111638799
書誌種別 図書(和書)
著者名 大村 大次郎/著
著者名ヨミ オオムラ オオジロウ
出版者 宝島社
出版年月 2024.2
ページ数 351p
大きさ 16cm
ISBN 4-299-05252-0
分類記号 345.2
タイトル 脱税の世界史 宝島SUGOI文庫 Dお-5-1
書名ヨミ ダツゼイ ノ セカイシ
内容紹介 武装蜂起、革命、国家分裂、国家崩壊などには、必ずといっていいほど、「脱税」と「税システムの機能不全」が絡んでいる。古代ギリシャ・エジプトから現代まで、「脱税」を通じて世界史をたどる。
件名1 租税-歴史
件名2 脱税
改題・改訂等に関する情報 2021年刊の加筆・改訂

(他の紹介)内容紹介 女は、男に所属しなければ、子を産んではいけないのか?この闘いは、女の不服従を男社会につきつけた。それが男社会のアキレス腱だったことを示した功績は大きい。
(他の紹介)目次 第1章 婚外子・女性への差別をなくすために
第2章 戸籍続柄差別の撤廃をめざして
第3章 住民票続柄裁判・最高裁判決をうけて
第4章 世界にむけて―国連人権機関に訴える
第5章 実践 平等への挑戦―夫婦別姓・「家」・「嫁」意識・家事育児
第6章 差別を拒否し、プライバシーは自分の手で守ろう!
裁判と交流会の歩み


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。