検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

皇子たちの鎮魂歌 万葉集の<虚>と<実>

著者名 小松崎 文夫/著
著者名ヨミ コマツザキ フミオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111702221一般図書911.12//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
911.12 911.12
万葉集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410017148
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松崎 文夫/著
著者名ヨミ コマツザキ フミオ
出版者 新人物往来社
出版年月 2004.3
ページ数 338p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-03188-2
分類記号 911.12
タイトル 皇子たちの鎮魂歌 万葉集の<虚>と<実>
書名ヨミ ミコタチ ノ チンコンカ
副書名 万葉集の<虚>と<実>
副書名ヨミ マンヨウシュウ ノ キョ ト ジツ
内容紹介 「万葉集」における大津皇子物語、万葉歌人達の宿命…。非命に斃れた大津・草壁・志貴・安積皇子たちの地霊に問いかけ、幻視する。時空を超えて彷徨する神話の旅人・小松崎文夫による「万葉幻視考」。
件名1 万葉集

(他の紹介)内容紹介 時空を超えて彷徨う「神話の旅人」による『万葉幻視考』。非命に斃れた大津・草壁・志貴・安積皇子たちの地霊に問いかけ、幻視する。
(他の紹介)目次 第1部 二上山悲歌―「万葉」の「大津皇子物語」(鎮魂歌・序曲
大津皇子の亡霊
韜晦の仮面―鎮魂歌集の宿命 ほか)
第2部 万葉歌人たちの宿命―惇きその韜晦のワザ(「かぎろひの丘」―人麻呂の“造語”に秘めた真実
「むささび」の歌―秘められた“寓喩”を映す“仮構の炬火”
「一つ松」の警鐘―市原王の二重歌)
第3部 宿命の蟻地獄(屍の流竄(幻視考・7)
凍てついた大地の残映の中で)
(他の紹介)著者紹介 小松崎 文夫
 1941年、茨城県生まれ。県立土浦第一高等学校、国学院大学卒業。正則高等学校(東京都港区)で30余年教鞭をとる。2002年、退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。