検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小学校中退、大学卒業 新・学問のすすめ

著者名 花柳 幻舟/著
著者名ヨミ ハナヤギ ゲンシュウ
出版者 明石書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215531102一般図書769.1/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
769.1 769.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410018764
書誌種別 図書(和書)
著者名 花柳 幻舟/著
著者名ヨミ ハナヤギ ゲンシュウ
出版者 明石書店
出版年月 2004.3
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-1876-0
分類記号 769.1
タイトル 小学校中退、大学卒業 新・学問のすすめ
書名ヨミ ショウガッコウ チュウタイ ダイガク ソツギョウ
副書名 新・学問のすすめ
副書名ヨミ シン ガクモン ノ ススメ
内容紹介 数々の苦境の中から立ち上がり、初めて学問の世界に飛び込んだ著者。「学ぶこととは何か」「生きることとは何か」。差別と闘いつづけてきた人生が、勇気とエネルギーを与えてくれる。
著者紹介 創作舞踊家。舞台、映画、音楽など幅広く活動。著書に「冬の花火」「オッサン何するねん」など。

(他の紹介)目次 1 小学校中退、大学卒業(わが父、わが芸の師匠の死
旅回りのころの忘れえぬ記憶
小学校中退、大学入学
集中力はすべてを可能にする ほか)
2 放送大学卒業論文 メディアの犯罪、その光と影―ある創作舞踊家が逆照射した現代の報道イズム(ステレオタイプとイメージ戦略
新人創作舞踊家に観せたメディアの姿
センセーショナリズムへの誘惑
浮かび上がったメディアの功罪 ほか)
(他の紹介)著者紹介 花柳 幻舟
 創作舞踊家。西日本を回る旅役者の娘として生まれる。2歳のころから舞台に立ち、その後、パチンコ店店員、ウェイトレス、ホステス、電話交換手など多くの職業を体験する。花柳流名取り(1966年)となるが、1968年に大阪・中座で「花柳幻舟リサイタル」を開き、家元制度の不条理を告発。以後、舞台、映画、音楽など幅広く活動。1995年放送大学入学。3年間の司法試験勉強による中断を経て、2004年3月、同大学卒業予定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。