検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

われ逝くもののごとく 講談社文芸文庫

著者名 森 敦/[著]
著者名ヨミ モリ アツシ
出版者 講談社
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212261547一般図書B913.6/モリ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
2024
336.05
包装

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810260869
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 敦/[著]
著者名ヨミ モリ アツシ
出版者 講談社
出版年月 1991.1
ページ数 859p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-196113-6
分類記号 913.6
タイトル われ逝くもののごとく 講談社文芸文庫
書名ヨミ ワレ ユク モノ ノ ゴトク

(他の紹介)内容紹介 四季おりおりの行事や、部屋のしつらえ、贈答に役立つ、折形(おりかた)の数々を紹介する。
(他の紹介)目次 伝承の折形(結納
お祝いの金子包み
葬礼の包みと結び
仏事や法事には)
四季をよそおう折形(初春
立春・春
立夏・夏

冬)
水引の結び方
金封の折り方
レッスン包んでみましょう
(他の紹介)著者紹介 荒木 真喜雄
 1932年(昭和7)、大阪の高麗橋に生まれる。神戸大学経営学部卒業後、父のもと、実家の祝儀用品店で働く。1986年、父の死去にともない、株式会社・荒木蓮莱堂の代表取締役に就任、現在にいたる。日本の伝統的折形の復元可能な、数少ない研究者の一人。折形をはじめ、歴史的祝儀用品についても詳しく、「折る包む」をテーマに、時代に即した贈答のかたちを発信し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。